
コメント

退会ユーザー
私はベジママ飲んでいますよ😊
ベジママは多嚢胞の方に良いといわれてるみたいです。不順も治り卵胞良くなりました💡ベルタ飲んでるならベジママがいいかも✨多嚢胞なら有効らしいからネット検索してみては⁉️あと、マカは多嚢胞の方はダメらしいです。血糖値上がるものもダメだから甘いものは控えるとか。ストレスからも多嚢胞ひどくなりますし❗️
退会ユーザー
私はベジママ飲んでいますよ😊
ベジママは多嚢胞の方に良いといわれてるみたいです。不順も治り卵胞良くなりました💡ベルタ飲んでるならベジママがいいかも✨多嚢胞なら有効らしいからネット検索してみては⁉️あと、マカは多嚢胞の方はダメらしいです。血糖値上がるものもダメだから甘いものは控えるとか。ストレスからも多嚢胞ひどくなりますし❗️
「卵胞」に関する質問
本日12:00ごろの排卵検査薬が強陽性で、排卵痛もあります。夕方にタイミングをとったものの旦那が不発。最後までできませんでした。 よりによって今日このタイミングで不発、最悪です。。 今期は排卵が遅れに遅れ、一昨日…
不安になってます。 不妊治療でタイミング法を始めたばかりです。 卵胞を育てる注射を打っているのですが、これは打たないと育たないという認識ですか? また、左右で三つほど見えた卵胞が昨日大きいものが一つしか見えま…
過去2周期分の基礎体温ですが、これって黄体機能不全の可能性ありますか、、? いちよ二層にはなってる?んですが、毎月高温期が短いです。 排卵日の数日後におりものにちょびっと血が混ざったりもします。(数日後な…
妊活人気の質問ランキング
たゆち
ありがとうございます(> <)♡!
調べて見たら、ベジママのほうがよさそうですね(> <)なんという失態…( ´;ω;`)マカも良くないんですね(> <)ホルモン値があがると聞いて飲んでしまっていました…。すごく参考になりました!ありがとうございます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )♡!
退会ユーザー
ベジママで冷えも良くなりましたよ😊✊🏻
2、3ヶ月騙されたと思って飲んでみなと教えていただいて飲んだところ薬では全く卵胞育たない私がサプリで育ちました…(笑)
マカは私も飲んだら多嚢胞酷くなったからあれは合う合わないなどマカの種類もあるし基本的に多嚢胞の方はマカはダメだと聞きました💦ちなみに薬のホルモン剤はいつ飲まれてます??夜の寝る前に飲むと卵胞違いますよ!試したらこれもびっくりです。14日目排卵までこぎつけました。なんでなのかはホルモンは夜10時〜深夜2時3時?くらいが一番活発なんです。だから妊活の人は早く寝ろってよくいうのは深夜に起きてると脳からホルモンバランス崩れるから💦だから早寝早起き一番。薬はホルモン剤なら寝る前に飲んでホルモン活発な時期だから1番効いてくれるらしいです。
試したら夜が1番良いのだなと実感しました。是非何度か試されてみて下さい😄