
コメント

退会ユーザー
私はベジママ飲んでいますよ😊
ベジママは多嚢胞の方に良いといわれてるみたいです。不順も治り卵胞良くなりました💡ベルタ飲んでるならベジママがいいかも✨多嚢胞なら有効らしいからネット検索してみては⁉️あと、マカは多嚢胞の方はダメらしいです。血糖値上がるものもダメだから甘いものは控えるとか。ストレスからも多嚢胞ひどくなりますし❗️
退会ユーザー
私はベジママ飲んでいますよ😊
ベジママは多嚢胞の方に良いといわれてるみたいです。不順も治り卵胞良くなりました💡ベルタ飲んでるならベジママがいいかも✨多嚢胞なら有効らしいからネット検索してみては⁉️あと、マカは多嚢胞の方はダメらしいです。血糖値上がるものもダメだから甘いものは控えるとか。ストレスからも多嚢胞ひどくなりますし❗️
「卵胞」に関する質問
生理中の内診でみえる胞状卵胞?というものはいくつもあっても問題はないのですか? これが排卵が進むにつれて、一つだけ成長して排卵するという仕組みでしょうか? 特に多嚢胞という話はされてません 多嚢胞の場合は排…
今卵胞が12mmとエコーで見てもらいました。 1日2mmずつ、18-22mmで排卵、順調に行けば3日〜5日後に排卵という計算で合ってますか😣? ちなみに多嚢胞〜ともいわれ、もう片方にはつぶつぶが4粒くらいありました😢 今回12mm…
3月28.29.30とタイミングを取り、4月2日に排卵チェックしに行くと卵胞22mmになっていまして、いつ排卵してもおかしくないから2日の今日と4日にタイミングを取ってくださいとゆわれました。ですが、3日ほど前から胸の痛み…
妊活人気の質問ランキング
たゆち
ありがとうございます(> <)♡!
調べて見たら、ベジママのほうがよさそうですね(> <)なんという失態…( ´;ω;`)マカも良くないんですね(> <)ホルモン値があがると聞いて飲んでしまっていました…。すごく参考になりました!ありがとうございます( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )♡!
退会ユーザー
ベジママで冷えも良くなりましたよ😊✊🏻
2、3ヶ月騙されたと思って飲んでみなと教えていただいて飲んだところ薬では全く卵胞育たない私がサプリで育ちました…(笑)
マカは私も飲んだら多嚢胞酷くなったからあれは合う合わないなどマカの種類もあるし基本的に多嚢胞の方はマカはダメだと聞きました💦ちなみに薬のホルモン剤はいつ飲まれてます??夜の寝る前に飲むと卵胞違いますよ!試したらこれもびっくりです。14日目排卵までこぎつけました。なんでなのかはホルモンは夜10時〜深夜2時3時?くらいが一番活発なんです。だから妊活の人は早く寝ろってよくいうのは深夜に起きてると脳からホルモンバランス崩れるから💦だから早寝早起き一番。薬はホルモン剤なら寝る前に飲んでホルモン活発な時期だから1番効いてくれるらしいです。
試したら夜が1番良いのだなと実感しました。是非何度か試されてみて下さい😄