
妊活中でディアナチュラのサプリを飲んでいますが、ビタミンDが不足している可能性があるので、別のサプリで補うべきでしょうか?
現在2人目妊活中で、ディアナチュラの葉酸 鉄 カルシウムのサプリを飲んでいます。
1人目のときの血液検査でビタミンDが不足ぎみだったので今回もサプリを飲んだ方がいいかな?も思っています。
今飲んでいるディアナチュラにもビタミンDが入っていますが少ないのでしょうか?
ネットでみてみると妊活中のビタミンD摂取量に足りているみたいではありますが、もっと含有量が多いサプリもあるので多めに取った方がいいのでしょうか?🥲
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

エイリアン🔰
過剰摂取はよくないのでこれでじゅうぶんだと思います😊

ままり
それ飲んでました!
ビタミンDなら、日焼け止めなしで散歩がおすすめです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
日焼け止めなしで日光あたるのが手っ取り早いですよね💦
でも肌が白くすぐ真っ赤になるのでサプリで取りたくて😣- 7月12日

しゅしゅ
検査でビタミンD不足でした
先生からは多く摂取するよう指示あったの基本的な推奨量より多く飲んでました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
どのくらいの量飲んでいましたか?- 7月12日
-
しゅしゅ
ネイチャーメイド
スーパービタミン2錠50.0µg
マルチビタミンミネラル1錠5.0ug
で毎日55ugはサプリで飲んでました😊- 7月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
このくらいの量でも問題ないんですね☺️良かったです!