
コメント

ティアラ
はい!それで大丈夫ですよ(*¨̮*)

はじめてのママリ
丸1日ですか?
時間によるなら、その時間を伝えたらいいと思います
ただ、何かあったとしても、切り上げてすぐ行けるのかな?と気になります...😰
-
はじめてのママリ🔰
午前中です🌟
職場の健康診断って、おそらく皆さんありますよね?そういう時どうされているのでしょう?🤔- 7月12日
-
はじめてのママリ
その後は、仕事休みで家にいるなら、いつも通りじゃなくて早めに迎えに行かないといけないと思います💦
園によると思いますが💦
私も預けてますが、ドックの時はその時間だけ緊急連絡を祖父にお願いしてます
直ぐに行けない...というか、中断したら、また行かないといけないのが嫌なので💦- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
その後、仕事は休みじゃないです😅
健康診断自体は職場外なものの、保育園から30分以内くらいの距離です🌟- 7月12日
-
はじめてのママリ
そしたら、何時までは携帯に、何時以降は職場に...でいいと思います!
健康診断後から仕事あるの、だるいですね💦
朝食抜きでお腹空くから、パンとか持って行ってました🍞- 7月12日

はじめてのママリ🔰
それで大丈夫だと思います‼︎
私も健康診断の日は保育園に預けてます‼︎
-
はじめてのママリ🔰
健康診断も仕事の一環っていう認識でいいですよね?🥺
自分の病院で預けるなよと思われそうで💦- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
連絡帳に午前は健康診断のため、私用携帯に電話お願いします。午後は会社に戻るので何かありましたら会社に連絡お願いしますと毎回書いています!
午後からお仕事もあるようですし、預けて大丈夫だと思います☺️- 7月12日
はじめてのママリ🔰
午前中です🌟