指差しは定型発達の子供に必ずするものではなく、1歳4か月の子供が指差しをあまりしないことは一般的です。成長段階で遅れているわけではないので、心配は不要です。
指差しって定型発達の子は必ずするものなのでしょうか?🙇♀️
もうすぐ1歳4か月になります。
(1か月程早産なので修正1歳3か月)
指差しをほぼしません。
絵本を見てる時に本当にたまに絵を指差しします。
1.2回、自分では取れない物を指差ししたこともありました。
応答は難しそうだなと思いながらも
発見や要求の指差しもほぼ無いので少し心配です😥
こっちの言ってる意味は伝わってるなということは
度々あります。
発語は恐らく2.3語です。
前より言葉が通じてるな〜と思うことが
ちょっとずつ増えてきたので、
少しずつ成長してるんだなと嬉しく思ってはいるのですが、
指差しに関してはなかなか変わらずで…。
私も絵本見てる時などに積極的にやって見せてはいるのですが😓
定型発達でもやらない子もいるのでしょうか?
やらなくてもまだまだ不安になるような月齢ではないです?
指差しし出すの遅い子も多いのでしょうか?😫
よろしくお願いします🙇♀️
- さんかく(1歳8ヶ月)
コメント
いくみ
うちの子たちはふたりともしなかったと思います😊
でも普通に大学生と社会人やってます(*^^*)
はじめてのママリ🔰
娘はほぼしなかったし、今も何かを指差すことほぼないです😊
発語も指差しの前にありました。
1歳頃、その頃よく行ってた保育園の子育て広場の先生に相談したら、「赤ちゃんもそれぞれよ!○○ちゃんは何か興味があるものを見つけてママと一緒に共感したい!と思う前に自分で確かめに行きたいタイプじゃない😊?好奇心旺盛、猪突猛進系女子?」って言われてその頃の娘そのままだったので笑っちゃいました。
ベテランの保育士さんでしたが、指差ししない子は一定数いるとおっしゃってました。
こんなやり取りをしてから、私が全然気にしなくなって、指差しを見せることもほぼしなかったです😊
今の娘は賢いと思いますし天真爛漫な子に育ってます✨
子育ての目安は、あくまで目安なのでみんなそうと言うわけじゃないのであまり心配しすぎなくて良いかなと思います☺️
-
さんかく
そうなんですね✨しない子もいるんですね🥺
なるほど…!指差しも性格によって、みたいなかんじなんですかね✨
心配ばかりせず娘はしないタイプなんだな〜くらいに思って見守りたいと思います☺️
貴重なお話聞けて安心できました!ありがとうございます!🌸- 7月12日
ちゃむ
1歳3ヶ月ならまだの可能性もありますね🤔
下の子は1歳半過ぎてようやくやり始めました!1歳半検診の時点ではやってなかったです!
-
さんかく
一歳後半とかからやり出す可能性もあるんですね✨
娘もそのうちしだすかも…と頭の隅で思いつつ見守っていこうと思います☺️
まだの可能性もと言っていただけて安心しました✨ありがとうございます!🌸- 7月12日
さんかく
みんながみんな指差しするわけじゃないんですね🥺!
聞けて安心しました✨
ありがとうございます!!🌸
いくみ
ある程度大きくなると、逆に指さし止められたりしますしね😁🤭
お子さんも、きっと気づいたらできるようになってると思いますよ😊🎵