※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生の男の子が勉強面で少し悩んでいる。先生から勉強の様子や社交面での注意を受け、母親は心配している。夏休み中に一緒に勉強をして改善したいと思っている。他の1年生の子どもたちの様子やアドバイスを求めている。

小学校1年生の男の子がいるのですが
今日初めての懇談会がありました。

お友達とは仲良く遊び社交的で給食もよく食べ
楽しそうにしていると。
ですが勉強面が少し気になっていると先生から
言われました。

例えば国語だと授業中に習ったお話から
復習のテストをした時に聞かれていることと
全く違うことを書いていたり、テストになると
顔が曇り先生が少し手助けしていると。

算数だと足し算引き算はわりかしできるけど
文書問題になると結構間違っていたり。

今、一年生の一学期だから難しい問題は出して
いないと言われ今は様子見で大丈夫だけど
この先しんどくなってくるのであれば通級に
通うこともできます。とも言われました。

なんか凄くガッカリしてショックでした。


給食を食べる時も横向いて足を立ててしまったり
体が動いてしまうようで先生が注意をしてくれて
いると。もう本当に恥ずかしかったです。
家でも毎日そのことについては注意して
口うるさく言っています。

勉強に関しては保育園の時も本人全く字を書いたり
することに興味がなく本人やる気がある時に少し
教えたりしていたくらいでした。
言い訳にはなってしまいますが仕事も毎日忙しく
下の子に手を取られてあまりしっかり勉強面も
見てあげれていなかったなと凄く後悔しています。

ひらがなはある程度書けるけど
読むのが苦手だったり、読むのに一生懸命で
その意味が分かっていなかったりしているんだな
というのも感じました。

家でも何回も同じことで怒られてるし
しつこく一回では絶対に聞きません。
もうこの子は病気なんかな?グレーなのか?
発達に問題があるのか?とかも思ってきて、、、



とりあえず夏休み中に最低限のことはできるよう
一緒に勉強に取り組んでいきたいなと思います。
一年生の男の子ってみなさんどんな感じでしょうか。
またアドバイスなどいただけましたら幸いです。


カテ違いでしたらすみません。

コメント

まろん

念のため発達検査に繋げてみてもいいかなと思います。

診断済みの子がいますが、読み書きが苦手な特性があります。体幹が弱いのでフラフラしたり、視覚優位なので気になるものがあるとそちらに目がいきます。

ママリ

うちは通級通ってます!
親としても本人としても何一つガッカリしてません😊︎👍🏻 ̖́-
寧ろ今の発達障害なんて昔より見つけるのが早いかつ、敏感になってるので普通にめちゃくちゃいるし、寧ろそのまま気が付かず社会に出て生きづらさを感じるより
幼少期時代にちゃんと向き合って改善していくことに大きく意味があると思っています。

実際うちの子は授業中に受ける通級行ってますが昨日懇談でも言ってましたが特別感を味わえたり
やる内容も耳の練習、目を使う練習をするので授業とはやり方を変えてもっとクズして考えたり、伸び伸びと復習をする時間を取れたり、体動かしたりめちゃくちゃ気分転換になっていい時間だと思います❣️

ましてや集中力も他の子に比べてない子だととてもいいですよ。
ちなみに、通級は一学期は様子みて夏休み明けの二学期から人数増えると聞きました。


1度支援センターに行ってテスト受けるのもオススメです!
その子の分野ごとの得意不得意、年齢までわかりますよ!
うちの子は脳は半年くらい遅れていて体力は1年早いと言われています!

ご飯の行儀悪いのも同じで、これは親の私たちのせいでもありますww

たぬき

検査受けられてみていいと思います☺️
字が読めないのかもですし💦
単体なら読めるけど文になったら読めないとか。
体動いてしまうのも多動なのかも?ですし。
1.2年生の間はこんな感じでも5.6年までに徐々に落ち着く子も結構いますよ☺️

ママリ🔰

小学校で教員してます。

だいたい5.6年生でゴソゴソしちゃうとかの多動な子は落ち着いてくることが多いです。ですが、勉強面は違います。やっぱり積み重ねなので、今苦手なものは学年上がるともっとしんどくなってしまうことが多いです💦
もしかしたら、読みが苦手な特性があるのかもしれませんので、検査された方が、お子さんが学習しやすい環境にしてあげられるのかな、とは思います。

いちご みるく

勉強面はもしかしたら苦手部分があるのかな…と発達障害なら学習障害の場合もありますし文章理解が苦手かもしれないですね💦
身体が動く、真っ直ぐ出来ない…というのは息子がそうで、私は早くから心配してたので、4歳の時に発達相談して、療育に通ってました!体幹弱く使い方が分からないとしっかり座れないそうで、バランス感覚や腹筋を鍛える療育をしてました🙂

ゆんた

1年生の男の子がってよりは男女問わず中にはそういった子もいるなって感じかと💦
文章題集めたようなドリルもあるのでそういったの使ってみてもいいかもですね😃数こなしてコツ掴めば解けるようになるかと思うので。読解力はあげた方が良さそうですね…

はじめてのママリ🔰


沢山のコメントありがとうございます!!

今まであまり文字を書いたり読んだりしてこなかったから
書けない、読めないなのか
苦手で少ししんどいそういった
特性があるのか分かりませんが
少しでも勉強しやすい環境を
作ってあげる為にも一度
検査を受けてみようかと思います。まとめてお返事してしまい
すみません。ありがとうございました。