
コメント

はじめてのママリ
掛け捨てです!
保険と貯蓄は分けて考えた方がいいですよ。
貯蓄型は保険は薄いのに料金が高くなります。
だったら、安い保険に加入して、ニーサや個人年金などをする方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
掛け捨てにしてます。
今は貯蓄型にあんまりメリット感じないですね。
学資保険ならありかな?くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね!
学資保険はやってる方多いですよね👏- 7月11日

はじめてのママリ🔰
どちらもです🙋♀️
まったく性質がちがう商品なので、そもそも比べられないと思います💦
うちは、どちらも掛けています。
貯蓄型は、見直しに出しても解約は絶対に勿体無いと言われるようなものと、掛け捨ては団体割引が効くものや、年一括払いで割安になるようなものに加入しています☺️
-
はじめてのママリ🔰
そういう解釈もあるんですね🫢
なるほど、見直しをしてもらうのが1番正しいってことですよね💦
参考になります☺️- 7月12日
はじめてのママリ🔰
やはり掛け捨てなんですね!
分けて考えるの、初耳です。
離婚前から契約してるのが貯蓄型なんですが、元夫が契約したのでよく分からず見直したくて、、。
貴重な情報ありがとうございます😊
はじめてのママリ
貯蓄型の保険は保険も貯蓄も中途半端な感じになります💦
はじめてのママリ🔰
同じことをおっしゃってる方がいました。
やはりそうなんですね。
参考になりました☺️👏