
コメント

退会ユーザー
元歯科衛生士ですが、3歳くらいだとまだ処置が出来るかどうかっていうのがその子によってかなり微妙な時期なんですよね😓
お子さんが、泣いて暴れて全くできない子もいれば、多少暴れるけど処置出来なくもない。みたいな子のどちらかによると思います🤔
進行止めはちなみにどんな薬剤か言ってましたか?
サホライドとかですかね?
今時はサホライドを塗るのを進める歯医者はかなり少ないですが、もしサホなら審美的にはかなり悪いです(;_;)
塗ったところが黒くなります。
なので、できるならわたしはCRがいいと思います!!

naaami
1ですかね(´・・`)
欠けてるのは進行止めじゃあどうにもならないですし(><)
-
ママン☆
ありがとうございます。
小さい物だと、欠けた歯も再生するみたいです。私も専門ではないので良くわからないのですが…- 4月10日

ちび➰ず
2、ですかね
まだじっと口を開けていられないと危なかったりします
小学校入る前に治療すれば大丈夫だと思います
また、生えかわり時期にもなったりしますよ
-
ママン☆
ありがとうございます‼そうなんですよね、暴れて泣きじゃくって危険もありますよね、、
- 4月10日

しいのみ
その子によるかも知れませんが、歯医者でのお子様の様子はどうでしたか?
おとなしく座って口を開いていられるなら、1もありかと思いますが、治療によって泣いたり暴れたりしたら危ないですし、それがきっかけで歯医者嫌いになってしまうかも……。
2でも大丈夫との話であれば、2を選択して定期的に健診してもらい、進行しないようにする&歯医者に慣れさせてから治療するので良いと思います。
-
ママン☆
泣いて暴れて押さえ付けられての治療でした。。
参考になる意見ありがとうございます‼- 4月10日
ママン☆
ありがとうございます。
塗るものは、濃度の高いフッ素だそうです。ちなみにCRとはなんの意味でしょうか?(>_<)
退会ユーザー
濃度の高いフッ素ですか🤔フッ化ジアンミン銀っていうのがサホライドなので、もしそれならわたしならやらないかなぁ…
CRはごめんなさい、詰め物のことです💦💦
ママン☆
ありがとうございます‼
ちなみに、、フッ素塗ってきてやはり黒くなってます。。事前に言われたのですが、ほおっておくより良いかなと、、また乳歯で生え変わるし、と思いやってしまいました。。(>_<)
退会ユーザー
そうなんですね!黒くなってるならおそらくサホライドですね!
普通の予防のフッ素は黒くなったりしないので、今後予防でフッ素塗るって言われた時は迷わず塗ってください╰(*´︶`*)╯♡
サホの部分の黒いのはお子さんが気にするようならその部分だけ削って詰められるので、今はそれでいいかもしれないですね😽🌟
あとは、お子さんがもう少し大きくなって治療できるようになったらするとか🤗
歯のことって難しいですよねー🤔💦
ママン☆
丁寧にありがとうございます‼
サホライド?を勧めて来た歯医者は微妙なのですかね。。?
本当、歯の事難しいです(>_<)
退会ユーザー
いや、すこし前までは普通に使われてましたし、わたしも小さい時はしてました。笑
薬としてはちゃんとしたものだし、いいものなんですが、黒くなる事で親御さんが気にしたりすることが多くて、今は勧めたりすることも少なくなって来てるだけです😗💕
だから多分その歯医者さんも選択肢を出してくれたんだと思います🙌🏻🌟
女の子の親御さんとかだと後々クレームになってまた削って詰め直すとかもたまにあるので、最初から塗らない!!っていう歯医者さんもありますよー😊!
ママン☆
そうなのですね!
先生も最初は『削って詰めましょう』との事だったのですが、私が他に方法ありませんか?と尋ねた所、進行止め(フッ素)を勧められました。
やはり詰めた方が良かったのかな。。次回『削って詰めて欲しい』と言えばやってくれますかね。。何度もすみません😣💦⤵
退会ユーザー
詰め直してもくれるとは思いますよ╰(*´︶`*)╯♡
でも、他の方への返信見ましたが、お子さんが暴れてるのみると可哀想になっちゃいますよね😓
もう少し大きくなって、お子さんが歯医者さんに対して苦手じゃなくなってからでもいいのかな?って思いますよ😽❤
わたしの「わたしならサホライドは塗らない」なんて発言で不安にさせてしまって、ごめんなさい(;_;)💦
ママン☆
ありがとうございます‼
丁寧に答えて頂きとても参考になり、心強かったです‼✨
そうですね、暴れて大変なので様子見ながら検討してみます(*^^*)
本当にありがとうございます💕