※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がこども園で環境に慣れず、お友達や先生と話さないことについて悩んでいます。自宅では話す姿があるが、園では適応が遅いと感じています。3ヶ月での適応は遅いでしょうか?

4月からこども園に行き始めて3ヶ月、未だにお友達や先生と一言も話をしないようで、今まで2回指摘をされています。
「他の子は集団生活できてます。」とも言われました。

その都度、「環境に慣れるのに時間がかかる」「ひとり遊びがすごく好き」だと伝えています。

家では信じられないくらい話します。
お友達の名前や園の様子も教えてくれます。

私の中ではまだ3ヶ月…でも先生方からするともう3ヶ月なのに…。

今までは教室に入って入口で棒立ち、先生に誘導されないと遊べませんでした。
それが今は自分から好きな遊びに向かっています。
そしてお友達の名前もばっちり覚えてるし、色々教えてくれます。
その些細なことでも私はすごく成長だと思っています。

子供の中では1歩ずつ前に進んでいます。

環境に慣れるのに時間がかかる子っていませんか?
3ヶ月だと時間かかりすぎなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

先生にそんな言い方されると悲しいですね😢
個人的な意見ですが、そういう場でなかなか馴染まない子というのはきちんと自分の安心エリアとそうじゃないエリアを区別できるしっかりした子だと思ってます☺️
なんか「すぐに馴染んで誰とでも仲良くする子の方がいい」みたいな風潮がありますが、テリトリーとかの概念が分かってるという意味ではyさんのお子さんの成長も素晴らしいと思いますよ!
成長の方向性が違うだけで、同じようなレベルで成長してますよ✨それを無理に方向まで合わす必要ないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    涙が出ました😭😭
    仰るように、今はお人形のコーナーに入り浸っているようで、そこが勘弁にテリトリー化しているようです😂

    今日も、じーっと見ていたのでみんなが誘っていることに誘ったけど、人形コーナーから出てこなかったとノートに書かれていました😣

    少し凹みましたが、成長の方向性が違うだけという言葉に救われました😭✨

    • 7月11日
まぬーる

いますよ。園生活と家庭での生活を使い分ける子がいます!

誰しも、家と園とでは使い分けますが、
お子さんの場合は、
使い分けがハッキリと出ているのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    仰る通りです!
    家と園では別人です😭
    新人の先生では無いので、今までうちの子供のような時間かかる子は居なかったのか疑問になります…

    • 7月11日
  • まぬーる

    まぬーる

    おそらく、同年代の子供と関わって遊ぶという段階には、まだいけてないのですよ!
    その前段階の、好きな遊びを一人でするってところからは抜けでていて、ステップは踏めてるんです。

    人に興味は出てきたけど、関われるかと言われたら、まだ…ってところじゃないでしょうか!

    社会性はこれからだと思います!スモールステップにはなるけど、長い目で見て、育ててあげたほうが良い子なんだと思いますから、
    1年かけてというところですよ✨

    人はいつでも変われます✨バッチリと気の合う子との出会いがあったら軌道に乗る気もします。
    素敵なご縁に恵まれますように✨✨

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうめちゃくちゃ泣いてます😭😭(笑)

    本当におっしゃる通りだと思います…
    とても自信になりました😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月11日