
コメント

M
丁寧さ(字の書き方、絵画の塗り方など)は1年生から個人差出てます。丁寧な子は賢めな子が多いです。
学力としてはっきり差が出てくるのは2年生です。
M
丁寧さ(字の書き方、絵画の塗り方など)は1年生から個人差出てます。丁寧な子は賢めな子が多いです。
学力としてはっきり差が出てくるのは2年生です。
「その他の疑問」に関する質問
最近夜な夜な考えてしまうんですが… ネガティブなニュースとか、この先の日本どうなるのかなとか。 子どもたちのことが大切で大好きで、産んだことは後悔していませんが、こんな日本に産んでしまってごめんねという気持ち…
中古の軽自動車の購入を検討しています。 Nボックスかスペーシアで迷っています。 出来ればカスタムがいいな〜と。(見た目がかっこいい) どっちが良いかありましたら 回答いただきたいです!なんでも構いません😊
みなさん、趣味ってありますか? 今までは好きなアーティストのライブに行ったりしてたのですが、子供ができるとそうもいかなくなり、そのアーティストに対する熱も冷め、他に特に趣味もなくただ子育てと家事と仕事をす…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かに賢い子って
字が綺麗なイメージあります!
2年生で学力の差が
出るんですね💦
4年生くらいかなと思ってたんですが、
結構早いですね、、💦
やはり掛け算とかが始まるからでしょうか