![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
医師の考え方によりけりなんですかね…
途中で引っ越したので転院してるんですが、最初のクリニックはマストでホルモン補充がありました。
(私もホルモン値に問題なしです)
ホルモン過多だったからか不調が色々出てキツかったです😓
転院先では「あなたは補充しなくても大丈夫なはずだよ」と言われ、補充なしで移植し、しかもその時着床しました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も黄体ホルモン問題ありませんが、いつも9週まで薬出されていました🫨黄体ホルモンが足りなくて流産になる可能性もあるから念の為に…って言ってた気がします。
自力でホルモン出てるし…と思って何回も飲み忘れましたけど🤣
子供への影響があれば処方されないので大丈夫だと思いますよ☺️
コメント