
友達がお泊まりに来るのが嬉しいかどうか気になります。自分はお泊まりが苦手で、内心嫌なのに、友達が喜ぶからと許可してしまう。お泊まりにストレスを感じる人の気持ちが知りたいです。
友達泊まりに来ると嬉しいよって人いますか?
私は家族以外と泊まるのほんと無理でどんなに仲良い人とお泊まりしても全く嬉しく無く、ほんと嫌なんですけど、友達はお泊まり大好きー!!みたいな感じで、子供達連れてよく来ます。
子供同士も仲良いから子供が喜ぶなら…って感じで、お泊まりしてもいいー?って聞かれるといいよ〜ってつい言っちゃうんですけど、内心めちゃくちゃ嫌です…
私がこんなだからお泊まり大好き!!みたいな人の心境が気になりました🤔
お泊まりってストレス感じないですか?
- み(2歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
布団を干したりシーツ洗ったり、お泊まりの準備してる時はめんどくせー!!!!ってなりますが、いざ来て貰ったらめちゃくちゃ楽しみます😂!!
うちの場合友達に会える頻度自体が少ない(旦那地元の為、私の友人は1番近い子で電車で1時間の距離)ので、その1泊で会えてなかった期間の話をつめこむからかもしれません😂

はじめてのママリ🔰
私は嫌いじゃないです😌
子ども寝た後の楽しみがあるからですね😂
片付けとかはだるいですけどね🫠

はじめてのママリ🔰
嬉しいです!
行くのは好きじゃないですが、きてもらうのは楽しいし嬉しいです☺️!!
あーいそがし!って言いながら準備や掃除するのもすきです笑

ちー
私は泊まりに行くのは、気を使うので、うちに来て貰うほうが、好きです。おもてなし程は出来ないですが、とりあえず、みんなで食べられる物を準備したりするのが、好きだからです。
正直、部屋を常にキレイにしてる訳ではなく、先日も、仕事上、仕方がなく人をうちに呼んだときは、かなり慌てて片付けたとかありますが、人の家に行くなら、家に来て貰いたいのはあります。
ただ1人だけ、お子さん4人いる友人の家だけは、そこの家に行くと、すごく落ち着くというか、くつろげるのと、子供が4人もいると、うちに呼ぶには、狭いのもあって、その人の家に行くのはありますが!
コメント