※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
孫悟空
家族・旦那

保育園で旦那のタトゥーが気になる。隠すべきか悩んでいます。周りの反応や将来の影響が心配。同じ経験の方いますか?

保育園お迎え時の旦那のタトゥーについて。

娘が1歳3ヶ月です。
0歳児クラスに4月から通っています。

朝は私が保育園まで送り、
帰りは旦那が迎えに行っています。
(仕事の通勤上、どうしても私だと迎えが遅くなってしまうため)

そこで問題なのが旦那のタトゥー。
旦那は首、腕など見えるところに
結構ガッツリタトゥーが入ってるんですが
旦那は隠そうとしません。

なんなら、何が悪いの?見た目で判断するな!みたいなタイプで、周りの目より自分って感じの旦那です。(例えで言ってます。実際に言ってるわけではない)

園の先生や保護者の方々は普通に元気に接してくれますが、
内心どう思ってるのかな。。
やっぱり隠したほうがいいのかな。

娘がもっと大きくなってクラスの子達が
タトゥーを見て怖がったら嫌だし
娘がからかわれるのも嫌だし。

でも、タトゥー隠して?なんて言うといじけるのが目に見えてます。めんどくさい。。

どうしたらいいでしょう😭

ずっとモヤモヤしてましたが
最近旦那が迎えの頻度が増えたのでより気になって…

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

あい

私は見て嫌になったりはしないですが、そういう家庭(ヤンキー系)なんだなとは思う人はいるかもしれません。
私の周りの保護者さんで入ってるなと思う人はいますが、みなさんガッツリ隠してますね😓

はじめてのママリ🔰

そういう人とは関わりたくないなと思ってしまうタイプです。
見た目で判断してはいけないと思いつつ、どうしてもそう思ってしまいます。

メル

幼稚園で働いていて、保護者にそういう方もいますが、だからってどうこう思ったことはないです。
ただ、それでさらに言葉遣いが悪かったりしたら、怖いとかはないですけど、そういう方なんだなーと少し警戒してしまうかもですが💦
でも、案外丁寧にお話ししてくださったり気遣いしてくれる方も多いので見た目だけでは判断しませんよ♪
保護者同士となると話したことない方はドギマギしちゃったりはあるかもですが😅

あみさ

タトゥー入れてないので同じような方ではないですが🙏
私は気にならないです!
変な話、タトゥーでも若ママのへそ出しファッションも「おぉ!👀」ってなるレベルで見慣れたらその人の個性の一部と化しますよ笑

子供は逆に「見せて!」ってなりそうな気がしますけどね🤔
パパさんの雰囲気次第で子供たちから人気者枠になるか怖い人枠になるか変わるかと思います💡

deleted user

送迎の時にタトゥーのママ、パパを見かけますが何とも思いません☺️私の意見ですが、そういう外見が怖そうな方ほど挨拶をちゃんとしてくれたりするので割と好きてす❣️笑