
離乳食で食べる量が増えない悩みについて相談です。
離乳食って自然と機嫌良く食べる量増えてきますか?
集中力きれるし、すぐにぐずって食べる量が増えていきません🤣
お手上げです
- 初めてのママり(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
食べる量は自然と増えます!
今も座れる時間は相変わらず短いですが完食はなんとかできます😂
離乳食って自然と機嫌良く食べる量増えてきますか?
集中力きれるし、すぐにぐずって食べる量が増えていきません🤣
お手上げです
はじめてのママリ🔰
食べる量は自然と増えます!
今も座れる時間は相変わらず短いですが完食はなんとかできます😂
「離乳食」に関する質問
離乳食不安です 始まって明日で2週目ですが、いま本通りに進めています まだ何も朝は予定入れていませんが離乳食終わるまで何も予定入れないのはきついです 熱や予定があって食べられなかったらどんどん押してしまいま…
生後6ヶ月の赤ちゃんですが、ずっと快便だったのに、離乳食をよく食べるようになった途端、便秘になってしまいました💦 2日間出なかったので綿棒浣腸をしたら、うにゅ〜っと出てきたのですが、2日も溜め込んでこれだけか😥…
1歳になりたての子供がいます。 今月より保育園に入園していますがさっそく風邪をもらいました。 38.7度あり、多分喉も痛いのか離乳食を全然食べません。 そういう時は粉ミルクを200mlくらいあげてもいいのですか? あと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママり
ありがとうございます。
離乳食初めて2ヶ月になります。
すぐに嫌になるみたいで😓
動くようになり体重もあまり増えなくてお手上げでした。
自然と増えるならがんばりすぎないようにします…
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ!その頃はうちは一口食べて終了。とかだらけでした😂初めの方の離乳食はアレルギー食材を試すだけくらいの気持ちで気軽にやってください😄
娘もなんとなく食べ始めるようになったのも中期に入ってからだし、今でもそんなに食べませんが普通に大きくなってます😄
初めてのママり
大きくなってるときいてホッとします。
少し食べただけでもよしって感じでやってきます!