コメント
ママリ🔰
低月齢のころは起きていなかったら泣いてました!
自分で動けるようになってからは自分でドア開けて出てきたり、少しの間おもちゃで遊んだりしてます🤣
はじめてのママリ🔰
末っ子は最近起きた時や起きてても同じ部屋に居ないと泣きます。
0際の時は特に泣く事はなかったです!
-
はじめてのママリ🔰
まだ私が居なくてもへっちゃらなんですけどこれからですかね?😿
- 7月10日
ママリ🔰
低月齢のころは起きていなかったら泣いてました!
自分で動けるようになってからは自分でドア開けて出てきたり、少しの間おもちゃで遊んだりしてます🤣
はじめてのママリ🔰
末っ子は最近起きた時や起きてても同じ部屋に居ないと泣きます。
0際の時は特に泣く事はなかったです!
はじめてのママリ🔰
まだ私が居なくてもへっちゃらなんですけどこれからですかね?😿
「お昼寝」に関する質問
生後3か月(あと数日で4か月) 3か月になったころからお昼寝をしなくなりしないため疲れて夕方爆泣き夜も0時頃まで寝ないを繰り返してます。 2か月頃より覚醒時の横抱っこを嫌がり寝かしつけ目的でするだけでご機嫌だったの…
土日休みのかた、お子さんのお昼寝を土日どっちかはなるべく家で!としてる方いますか?? もう2歳なんですが、車の昼寝は疲れが取れないと聞いてからどちらかは家で昼寝できるようにしてるんですがそろそろ気にしすぎな…
今1歳の息子は、1人で寝ることができず、抱っこで揺れるか、自転車の前椅子に乗せてしばらくこいであげるかをしないと寝れないので、毎日自転車こいで、赤ちゃんスリングして寝かしてます。そして、お昼寝の途中泣くので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
うちの子は起きて私が居なくてもヘッチャラで😭😭