
コメント

ママリ
白身魚はアレルギー出にくいので、タンパク質あげる目的ならしばらくベビーフードで楽してもいいと思います!
でも、タラは白身の中では出やすいみたいで、うちの子初めての時、それが原因か結局わかりませんでしたが、発疹と少し吐き戻しありました。ベビーフードもタラじゃないですかね?
ママリ
白身魚はアレルギー出にくいので、タンパク質あげる目的ならしばらくベビーフードで楽してもいいと思います!
でも、タラは白身の中では出やすいみたいで、うちの子初めての時、それが原因か結局わかりませんでしたが、発疹と少し吐き戻しありました。ベビーフードもタラじゃないですかね?
「離乳食」に関する質問
生後10ヶ月の子を連れて、遠方の義実家に帰省予定あります。 その時って、子供のご飯(離乳食)どうしてましたか? 義実家2泊→実家2泊の予定です。 全部、既製品買って持ってくしか無いですかね?
ハイチェアとローチェア2つは要らないですか? 離乳食が始まったらダイニングテーブルに長く使えるハイチェアを買おうと思ってます。 リビング用にインジェニュイティの椅子も買おうか悩んでます。使用目的は主に離乳食の…
完母の子を一時預かりしたいです。 もうすぐ7ヶ月になります。 離乳食はゆるーく始めつつ、麦茶はスプーンで飲めます。 預かりを利用したければ、 哺乳瓶でのミルクの練習しますか? それとも、ストローマグで麦茶をの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
今見たらタラでした!タラは出やすいみたいですね!5ヶ月からと思って何も疑わずに与えてしまいした!幸いアレルギーは出てなさそうですが、やっぱりみなさんお刺身とかを与えているのでしょうか??
ママリ
初期のうちはお刺身の盛り合わせとか、買っていた気がします!
一切れとかで量も十分だし、骨の心配もないので!
ママリ
そうですねー!ちょっと値が張っちゃいそうですけどお刺身買ってみます!!笑