

はじめてのママリ🔰
スタッキングカップおすすめです😊
生後9ヶ月頃は親が積み立てたものを崩したり、カチカチ音を鳴らしてました🌼
今は自分で積もうとしたり、おままごとみたいに遊んだりしてます!

ママリ
ウォーカー買ってもらってよく遊んでました😄
座ったままでも遊べるし、つかまり立ちの延長で押したり引いたりしてました😄
はじめてのママリ🔰
スタッキングカップおすすめです😊
生後9ヶ月頃は親が積み立てたものを崩したり、カチカチ音を鳴らしてました🌼
今は自分で積もうとしたり、おままごとみたいに遊んだりしてます!
ママリ
ウォーカー買ってもらってよく遊んでました😄
座ったままでも遊べるし、つかまり立ちの延長で押したり引いたりしてました😄
「メリー」に関する質問
メリーについて。 ポケモンのメリーを使っています。 お気に入りでずっと見ているのですが、いつからベビージム?赤ちゃんが遊べる形にかえるかわかりません… 3ヶ月ですが、おもちゃで遊ぶと言うより手に持たせても持たさ…
生後1ヶ月半です。 日中抱っこじゃないとほぼ泣いてます🥹 友達の子は置かれてもそんなに泣いてなかったけど うちの子は置かれた瞬間にグズグズ。。。 たまらずスリング買いました〜。 1人でメリーで遊んだりご機嫌な時…
7ヶ月になる息子を育てています。 最近つかまり立ちをするようになり、目が離せず家事がほとんど進まないのが悩みです。 みなさんはこの時期何か対策をして家事等をなさってますか、、? ヘルメットやサークル設置等の対…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント