

ぷにか
保育園で調理してますが蒸しパンは9ヶ月で下の歯2本の子も食べてます🥰
おやきは1歳から食べてます😌

はじめてのママリ🔰
蒸しパンもおやきも9ヶ月くらいから食べさせてました。
おやきはじゃがいもかさつまいもかかぼちゃのマッシュでかなり柔らかいのを作ってました。
キッチンばさみで小さく切るといいと思います。

はじめてのママリ🔰
下の歯2本がしっかり生えて、野菜スティックなどを噛みちぎれるようになった8ヶ月後半から蒸しパン始めました!上の歯がなくても歯茎で噛みちぎれてましたよ😊
おやきは片栗粉の量を調整したり、お豆腐を混ぜるとより柔らかく食べやすいと思います!

はじめてのママリ🔰
歯まだ1本も生えてませんが、今週から おやきで手づかみ練習始めましたよ!
さつまいもとりんごのおやきです🫶
硬いものじゃなければ歯茎で潰せてますし大丈夫だと思います!

りい
ちょっと違うかもしれないでいですが、
昨日、食パンを卵と牛乳に浸して焼いてフレンチトーストっぽくしました!
メニューは9ヶ月からOKだったのであげたのですが、
豪快に吐き、その後ミルクを飲んでも吐き、
病院に行って吐き気止めをもらいました💦
フレンチトーストそのまま出てきました💦
大きめだったのと、ちょっと固かったのかも知れません😭

りんたろ
うちの子も下の歯2本しか
はえてないです!!
割と丸呑みっとぽい感じもするし
怖くて私は食べさせてないです。
つかみ食べもさせなきゃいけない
訳では無いですし、
本人そんなやる気なさそうなので(笑)
1歳くらいから始めようかと思ってます😌

ママリ
下の歯2本しか生えてません🙋🏻♀️
おやきは大きい1枚で焼いて一口サイズに切ってあげてます!
最初丸飲みしようとしてオエっとしてましたが、モグモグすればいいと気付いたのか最近は上手くモグモグして食べてます😊
コメント