※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

夏休みにジブリパークに行く予定です。大倉庫から回る順番や無料バスの利用について教えてください。大さんぽ券プレミアムを持っているので、ハウルの城など絶対に見たいです!

ジブリパークに行かれたことがある方、教えてください!

夏休みにジブリパークに行く予定です。
10時から大倉庫なので、その後から他のエリアを回ります。

今の所は、大倉庫を見終わったら、無料バスでどんどこ森まで行ってしまって、下ってきながら他のエリアを見ようかな?と考えているのですが、逆回りの方がいいですかね?
また無料バスのバス停は大倉庫付近にありますか?

回る順番のオススメはありますか?
大さんぽ券プレミアムを購入したので、ハウルの城の中などの、この券でなければ見れないところは絶対に行きたいです!!

コメント

よこ

無料バスが恐らく激混みな可能性が高いかと思います。
炎天下&夏休みで歩きでどんどこ森に行かれる方は少ないと思います。
少々お値段はしますがもののけの里と魔女の谷の間付近にネコバスが居ますので往路はそちらを利用、どんどこ森からは並びさえすればバスに乗れるので復路はバスを利用するのが良いかなと思います。

もしくは、大倉庫→時計塔を登って無料バスの始発から乗れば間違いなく利用できます。

大倉庫→(青春の丘)→どんどこ→魔女の谷→もののけの里
もしくは
もののけ→魔女の谷

だと移動は比較的楽かもしれません。
※大倉庫を背に広場右側にバス停はあります。

  • ままり

    ままり

    とても丁寧にありがとうございます😊
    無料バス、絶対に混むだろうと思っていました💦
    大倉庫内が終わったら時計塔を登り、無料バスっていう手があるんですね!
    それいいですね!

    参考にさせていただきます🩷

    • 7月10日
  • よこ

    よこ

    時計塔から駅に向かって右側、駐車場と反対側に行くと無料バスの始発駅があります★
    始発駅の階段下に青春の丘があるような感じです★
    どんどこ森発は午後はずっと待ってる方が居るので少し余裕を持って時間配分されると良いかと思います。
    楽しいジブリパークになりますように★

    • 7月10日