
コメント

ママリ
喃語で、破裂音はいいやついのでパッパ!みたいにゆってるだけではないですか?

はじめてのママリ🔰
パパって呼んでないのなら初語とは違うと思います!正しい言葉かどうかは関係なくて、意味が分かってて言ってるのが発語としてカウントされるはずです。(だから動物=ワンワンはOK)
うちはお父さんお母さん呼びなので、上の子は1歳後半まで言えませんでした。
初語は上の子が1歳ちょうど、下の子は早くて9ヶ月でした!一生懸命発音の練習してる感じだったらもうすぐ喋るかもしれませんね😄
-
はじめてのママリ🔰
スッキリしました!!
ありがとうございます😊
もうちょっとかな〜って楽しみにしておこうと思います✨- 7月9日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね?
パパパパパ…はよく言ってたので喃語かなと思ってましたが
はっきりパパって言い出したのでショックで😭
ママは言いにくいのでしょうか(>_<)?
ママリ
うちは上の子も下の子も、
パパが早くて、ママはすごく遅かったです!
ママの前に、マンマンマンマンーみたいな喃語?はありました!
はじめてのママリ🔰
マンマンマンって言う時あります😭
パパが初語になるんですかね😂
ちなみにお子さんの初語はパパでしたか👨?
ママリ
初めての発語、、2人とも覚えてないです笑
でもパパってのはわかって言ってなさそうだし、パパってことにはしたくないので、、笑
下の子は、アパ!(アンパンマン)かな、、とおもいます!
はじめてのママリ🔰
やっぱり曖昧ですよね😂
音だけで言えばパパですが私もパパってことにしたくないです!笑
アパ!可愛いですね🥰
ありがとうございます☺️✨