※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手足口病で1歳のワクチン打つの遅れないかモヤモヤしてます…今日保育園で1人目出たみたいです…早く打たせたい…

手足口病で1歳のワクチン打つの遅れないかモヤモヤしてます…今日保育園で1人目出たみたいです…早く打たせたい…

コメント

ママリ

1歳のワクチンってそんなに猶予ないものありましたっけ?💦

数週間数ヶ月ずれても問題ない予防接種しかなかった気がしますが、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麻疹怖くて💦
    主人が息子の誕生日の6日後にフェスに4日間行くのもあって怖くて💦

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    逆に質問ですが誕生日から打てるとして、麻疹のワクチンの抗体ってそんなにすぐつきますか💦?

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐはつかないですよね💦
    けど不安神経症で最悪のパターン想像しがちなもので、早く打たせて心から安心してお出かけできるようなりたいんです。。
    このマインドどうにかしたいんですけどね🌀

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    うーん、、
    それだと上の子が保育園に行ってて下の子が生まれて、、とか
    一人っ子だとしても予防接種打ち切るまで保育園とか幼稚園とかも無理ってことになってしまいますよね💦


    うちは5歳の娘がMRの追加を先日打ちました。

    1歳のワクチンは打ってもそれで終わりではないですよね。それでも打ったら安心、打たなかったら不安、、ですか?
    もちろん打たないよりは、、だと思いますがキリがないとおもいます!

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…頭ではわかっているんですが、不安脳が邪魔してます…
    1歳は免疫全くないと言うので、スーパーとか行っても数日はドキドキし、仕事で紛らわしていますorz
    克服したくて実はこれでも保育園も行かせます💦

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうだとおもいます💦
    そんなこと言ったら、日本脳炎とかは初めてが3歳ですよね💦
    おたふくとかもまだですし、、キリないです!!

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きりないから、みなさん気にしないようにしてるんですかね?
    それともそもそも気にしたこともないのか…
    普通の子育ての感覚になりたいです…産後色々あって息子を守ろうと必死になってますorz

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    そんなにあれこれ流行ってあるような地域(一部のアフリカなど、、)ではないですし、気にしないようにしているというよりは適正の時期に打っていれば安心できるとかんがえています。

    それが母親なのに守ろうとしていないと言われればそれまでですが、、。

    なにかなかったからといわれればそれまでですが、結果論うちは2歳半ともうすぐ6歳の子は元気です。

    産後色々ありますよね。
    うちも先天性のもので真ん中の子は亡くなっています。
    でもそれはワクチンは関係ないですし、自分も医療従事者なのでそこをワクチンが、、という意味で過度に恐れることはしていないです。

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後色々あって赤ちゃんの病気に関して読み漁り過ぎて、過剰に怖くなってしまったんですよね…
    運悪く脳症にならないかとか、連れ回して運悪くはしかにかからないかとか。。

    適正の時期に打てれば安心って、確かにそうだからそのように時期を設定されてるんだよなと思えました。守ろうとしてないなんてことは決して思わないです。

    それはお辛かったですね…
    起こってもないことでウジウジ相談して申し訳ないです。

    • 7月9日
ママリ🔰

MRって一歳前でも自費で受けれませんでしたっけ?もう打ってしまってはどうですか??