![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エアコンの温度設定について相談中です。29度だと寒いが、家族はそれを高すぎると感じているようです。外が暑いから29度でも効果があると思っていたが、どうしたらいいでしょうか。
【エアコン 温度】
外が36度
エアコン29度じゃ意味ないですか?
リビング+和室の部屋で
和室の扉閉めててリビングのサイズに対してエアコンが大きいのか
エアコンつけられると私は寒いんです🥹
でも朝一で旦那達がつけるので温度を上げて29度くらいで日中1人の時は過ごしてるのに
2階で在宅勤務の旦那が降りて来た時に
この部屋暑くない?え?29度?意味なくない?って言われて😓
寒いんだよって言ったら
じゃぁ除湿にするよージメジメするって設定されて自分の部屋へ戻って行きました😇
やっぱり寒いんですが…29度に戻したい…。
外が暑いから29度でも意味あると思ってたのですが
- はじめてのママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります!うちは外34度でエアコンつける時28度ですよ〜今日はつけてないですが🤔
外より涼しいんで全然意味あります!!!27.5にすると寒いです🥹
![てちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てちこ
エアコンの設定温度よりも部屋が何度になってるかが大事ですかね。
エアコン29度でも室内が25度〜28度になるのであれば意味あると思いますよ☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 7月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家族内で感じ方違うのありますよね💦
うちは夫だけ寒がりです。
ちょうど良いと感じるのが一番ですよね!
数字より体感で調整するのが良いと思います🙆♀️湿度によっても変わってきますし。
うちは夏だけ夫のみ別室で寝ることになりました!笑
お互いに快適です✨
-
yu
過去の回答に横からすみません💦
うちも夫だけ寒がりで、特にクーラーが苦手らしいです。夫だけリビングで寝ていて、この猛暑で夜間も外気温下がらないし湿度高い中、窓あけて扇風機回してタオルケットお腹にかけて寝てます💦流石に熱中症になりそうだしやめてほしいのですが、夫の就寝環境までコントロールするのはやりすぎですかね💦- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
高齢者のクーラー嫌いみたいですね😆
うちはあまりにも暑くてクーラーつけ始めたからまた一緒に寝たいとなり、しばらく一緒に寝てました!笑
最近は少し涼しいのでまた別で寝てますが。
寝る時のクーラーって快適にするのすごく難しいですよね💦
特に狭い寝室だと当たり具合や設定が難しいなって思います😓
扇風機回して汗かいてたら逆に冷えちゃったりしますよね。
どうにか説得して色々工夫してみるしか無いかなと思います💦- 8月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます!