※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

稽留流産の辛さを乗り越える方法を教えてください

稽留流産が確定しました…
辛いです💦
経験された方、お辛いことを思い出させてしまい申し訳ないですが、どうやって乗り越えましたか?

コメント

かおり

心拍確認前ですが経験ありです。
初めて不妊治療のクリニックで泣きましたね。

こんな普通に生活して来た私に、こんな普通じゃないことが起きるわけないのに。

ってなんか考えてました😢

赤ちゃんの形も残らず、手術もする必要ないように、
全部生理で出て来ました。

家の近くのお寺に、安産の社があり、
その横に水子供養の仏様が居て、
そこに行って手を合わせに行きました。

夏だったので、夏になると行ったり、
近くまで来た時には行ったりしてます。

家でも多分初めてくらいワンワン泣きました。。
ヤケ酒する気にも暴食する気にもなれず、
泣くしか出来なかったです😖😖

pon

今はお辛いと思います💦

私は心拍確認して母子手帳貰ってからの稽留流産でした。ほんとーに病みましたね。母子手帳は捨てられません😣
外で見る妊婦さんとかインスタでの妊娠報告とか性格悪いですが、見たくもなかったです😖
お空に忘れ物〜とか言いますが
アホらしいとも思いました。
乗り越え方は本当に時間が解決する。としか言えません。

生物いーーっぱい食べたし、お酒もいーーっぱい飲みました🍻

妊婦じゃ出来ない事たっくさんして、気が済んだ時に今の娘がお腹に来てくれました。

本当に辛いと思いますが
自分を大事にしてあげてください!

はじめてのママリ🔰

心拍確認後、次の検診のときに心拍が確認できなくなりました。

もちろん初期流産があることは知ってましたが、自分が流産するなんて、、、
妊娠したら次は出産だ!!!と思ってたのにまさか、、、って気持ちでした。

とにかく泣きました。
手術するまでつわりは続いてて、なんでもう産めないのにつわりはあるんだろうと辛く。
泣いて泣いて過ごすと自然と落ち着いてきました。

いまはとても辛いと思います。
ゆっくり休んでご自愛ください🤗

はじめてのママリ🔰

心拍確認後の9週で稽留流産の経験があります。人生で一番辛い経験でした💦
泣けるだけ泣いて、寝て、甘いものを食べて自分を甘やかしました。
仕事をしていたので、その後は仕事に没頭して気を紛らわせました。

もちろん悲しく忘れることは出来ないですが、流産を経験し出産て奇跡なんだな。当たり前ではないのだな。と改めて学ぶことが出来ました。
世の中の妊婦さんが、どうか無事に出産出来ますように。そう願うようになりました。

半年後に妊娠し、無事に出産することも出来ました。
ママリさんも必ずまた妊娠・出産出来ますよ。今はゆっくりお身体休めてくださいね😌

はじめてのママリ🔰

日帰り手術でしたが仕事は2週間ほど休んで特に何もせず食べたいもの食べて、見たい動画をまとめて観たり、気の向くまま過ごしました。何もする気が起きなければひたすら寝てました。
子宮収縮は一丁前に1週間程あって下腹部が痛かったので休んで正解でした。

2週間もするとそろそろなんかしないとなーいっぱい休んだなーという感覚が出てきて、自然と動く気になれました。ただ、ふと悲しくなって涙が出てくることはあり、そういうときは我慢せず存分に泣いてました。

無理して気丈に過ごした結果、鬱になってしまった知人を多く見ているので、パートナーや外部のカウンセラーでもいいので話を聞いてもらえる人に落ち込んだときは頼る、無理せずゆっくり休むのが大事だと思います。結果的にそれが元通りのメンタルになる近道だっただろうと思えます。

稽留流産から4年経ってますが、今ではすっかり当時を思い出しても悲しくなったりせず、そんなこともあったなーくらいで悲しい記憶として残ってはいないです。
その後子どもも授かり何の問題もなく産まれて育っています。

どうかひとりで抱え込まずに過ごしてくださいね。

ma

呆気に取られて涙も出ないほどショックでした。
まさか自分が…という気持ちと、喪失感がハンパなかったです。

母子手帳すらもらえない段階での手術でした。
エコー写真1枚だけ今も持っています。

Vivi

お辛いですね。
私は3回流産しましたが、全て心拍確認できず…初めての時は手術をしたため暫く毎晩泣いていました。

その後不妊治療の末に出産後、続けて2回流産しました。

なぜ私だけこんなに?と自暴自棄にもなりましたが、3回目となるともう諦めがつきました💦
現在も妊娠中ですが、4週目に入ったばかりのためずっと不安です。

辛い時は、無理に乗り越えようとしなくていいと思います。
私は3回とも忘れられませんし、忘れるつもりもありません。

会えなかったことにママが悲しんでいるなら、今度は笑顔にするために帰ってきてくれると思います。