※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

脱衣所兼ランドリールームで洗濯物が乾かない。サーキュレーターや扇風機では無理。除湿機の衣類乾燥機能で乾かすが、ズボンのポケットが乾かない。皆さんはどうしていますか?

脱衣所兼ランドリールーム3畳なんですが、サーキュレーターや扇風機では洗濯物が乾きません💦夜10時頃干して、朝6時頃乾いてるか確認してます。そんなものでしょうか?除湿機の衣類乾燥機能でしか乾かないです。それでもズボンのポケット部分が乾いてない時も🥲みなさんどうやって乾かしてますか?

コメント

はるのゆり

うちも3畳ですが、下から上に向かってサーキュレーターを首振りで風を洗濯物に当てて乾いています!

もしかしたら元々の家の湿度も関係するかも知れません😣

あとは乾きやすいハンガーを使ったり、基本的に全部裏返しにして縫い目が見えるようにして乾きやすくしているのと、
ズボンやパンツなどの履き物は筒状になるようにして干しています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    当て方も下からがいいんですね☺️湿度も関係してるんですかね💦
    干し方も工夫してみます!

    • 7月9日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    必ずサーキュレーター回して洗濯物が揺れているか(揺れている=風が当たっている)を確認して風向きには気をつけています😊

    あと洗濯機に部屋干しコースなどの脱水時間の長いコースないですかー?
    脱水時間長くしたら洗濯物の水分が減るので、長めにしてみるのもオススメです!

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脱水の時間確認してみます!!

    • 7月9日