
コメント

退会ユーザー
産後の授乳で睡眠が細切れになります。
妊娠後期辺りからそれに慣れるために そんな睡眠リズムになるそうですよ!
日中も寝れる時に寝てくださいね!

オトッペ♪
私も夜中に目が覚めて、そのまま寝れなくなったり、細切れに寝たりで、熟睡する事が出来なくなっています(>_<)
まとまって寝たいですよね。。
地味にストレスです。
-
ちゃんちー
やっぱそうなんですね(^^;
まとまって寝たいですねー
でもしょうがない事だって腹くくってます笑- 4月10日
ちゃんちー
なるほど!産後は今よりも細切れになるんですかね?
退会ユーザー
赤ちゃん次第かなー?と。
うちの子はなかなかまとまって寝てくれない子だったので、新生児期の頃から2時間位で起きていましたよー。夜間断乳するまで続けて3時間寝た事無いくらいでした😅
慢性的な寝不足なのに、寝れなかったりもしましたよ。
ちゃんちー
確かに赤ちゃん次第ですよね(^^;
でも大変なのに変わりはないですよね、寝れないのはしょうがないと腹を括るしかですね!
頑張ります!
退会ユーザー
あと新生児期は産院から3時間毎に起こして飲ませて~!と言われる事もあるので、なかなか寝られなかったり・・・笑
寝不足が1ヶ月も2ヶ月も続くと考える力も無くなるので、里帰りされないなら、作り置き冷凍しておくとかなり違うと思いますよ!もう正産期なのでいつ産まれてもおかしくないですもんね~!頑張って下さい🙂
ちゃんちー
みたいですね、母親学級で軽く言われました!
一応昨日から産後1ヵ月は実家にいる予定です(^^)
ありがとうございます、頑張ります(^^)