
育てやすい子…育てやすい子って何なんでしょう🤔みなさんはうちの子育てやすいわぁと思いますか?
育てやすい子…育てやすい子って何なんでしょう🤔
みなさんはうちの子育てやすいわぁと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
小さい頃はよく寝てくれたので
育てやすくていいね!
と言われていましたよ😓
5歳の今は言う事聞かなくて大変ですw

レンコンバター
よく寝て良く食べてよくいうことを聞いてくれる子が良いなぁと思います。
うちは夜中いまだに何回も起きたりして良く寝ないし、偏食でご飯食べさせるのが大変です。。
発達や特性などある人はもっともっとだと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
睡眠、食事は生活のメインを占めるので、そこがスムーズでないのはしんどいですよね…💦
特性ある子の親御さんのご苦労はまた別次元という感じですね😣- 7月9日

退会ユーザー
夜泣きない
イヤイヤ期ない
トイトレもスムーズに終わった
保育園の個人面談でいい子すぎて何も言うことないと言われる。
今の所友達とトラブルになったこともない。
6歳の上の子は本当に育てやすいなと思ってます。
今も聞き分け良くて、全部言わなくても要件伝わるし、旦那より寄り優しいまであります笑
絶対人生1周目ではないなと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
転生したら赤ちゃんだったタイプですね笑
羨ましい!
イヤイヤ期ない、聞き分けが良い、などの性格面の育てやすさはかなり大きい気がしますね。- 7月9日

はじめてのママリ🔰
手かからない子ですね笑
うちは二人とも小さいときは育てやすかったです!
今じゃうるさいし言う事聞かないですが笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お二人ともってすごいです…!- 7月9日

はじめてのママリ🔰
小さい頃は確実に育てにくい子側でしたけど大きくなってどちらかと言えば育て易い方かなと思ってます。
温厚で単純なので扱いやすいし比較的聞き分けいい方かなと。
我儘も言うし振り回される事もあるし大変な事が無いわけじゃないけど平和に暮らせてるなって小さい頃に比べたら思います😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちも1〜3歳が激しすぎて、今がだいぶ平和に思えます😂- 7月9日

退会ユーザー
2人育ててますが育てやすいと思います。
2人とも夜泣きなし、大概絶対ダメなことは1回怒れば聞くし、好き嫌いもあるけど必ず一口は食べる、店とかで勝手にどっか行かない、聞き分けいい方、寝かしつけも3歳からない。トイトレも無しでオムツ取れる。なのでママりやX、ママ友の話し聞く限り育てやすい子なんだろうな〜って思います😂 子供が言う事聞かないで困るとか、あれやだ、これやだ、とか言うとかも病み上がりとかじゃない限りは無いので
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なんとお二人とも…!そんな世界があるのですね😂
うちは手がかかる方なので、ママリやXで「ずっと子供と家にいたい」と言ってるママさんを見ると、育てやすい子なのかなぁと羨望の目で見てしまいます笑- 7月9日

ママリ
0.1.2歳はめっちゃ大変でした😂💦今はめっちゃ楽です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちも3歳くらいまでめちゃめちゃ我が強くて記憶ないです😵💫
今は相対的に楽に思えます。- 7月9日

はじめてママリ
3人います。2歳差3歳差です。
一度も寝かしつけをしたことがないので、それを周りに言うとビックリされます
3人とも、喧嘩やトラブルにクビを突っ込むタイプではないです
でも!!大人しい系ではなく、3人共に活発です。うるさい時はイライラしますが、3人だから仕方ないですよね
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
寝かしつけがないなんてビックリです…!
トラブルもなく、のびのび育たれてて素晴らしいです✨- 7月9日

ママリ
思います!
周りの話聞いてると
癇癪起こして手が回らないとかよく聞きますがうちは一人もそうなったことないので、
みんな育てやすいんだろうなぁと。
赤ちゃんの頃も夜泣きとかもなくてみんな朝までぐっすりでした!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
育てやすいから次も産もうかなぁってなる感じですか…?
うちは一人目がいきなり大変だったので、4歳の今も2人目迷ってます😂- 7月9日
-
ママリ
それは産まれてみないとわからないので😅育てやすいからまた産もうとは思わないです(笑)
子どもが好きなこと、子どもと遊ぶのが楽しいこと、子どもとの時間が癒しであること。が理由ですね。- 7月10日

ままり
娘は手が掛かる子で大変ですが息子は正反対で手が掛からなくて育てやすいです
息子が産まれてから育てやすい子ってこんなに楽なの?!と衝撃を受けました🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
子供の性格によって、育児の難易度って全然違いそうですよね😅
同じ"ママ"でも、見えてる世界が違いそうと言うか。- 7月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちの子もそれです笑
月齢によっても何に手がかかるか変わってきますよね😓