※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐥
産婦人科・小児科

妊婦健診は総合病院で受けていますが、病院が遠くて不便なため、近くの個人の婦人科でも相談しています。診断書や診察は個人の病院で行い、安心な方法を選びたいと思っています。2つの病院に通うことについて迷っています。

妊婦健診と別の病院で受診

総合病院で妊婦健診にかかっていますが、
遠いこと、診断書が申請から受取まで3週間かかることなどから、何かあった時や、相談したいときは近くの個人の婦人科に行っています。

初めての妊娠で不安なこと、仕事を休むためには
診断書が必須であることなどから、
近くの先生の方に行き、診察してもらったり、診断書を書いてもらっています。薬の処方はありません。
エコーして貰うこともほとんどありません。

同じように総合病院にかかっているかた、
2つの病院に行っている方、いらっしゃいますか?

その時の状況を見て、2つの病院のどちらかに
行くのってどちらの病院にも迷惑にならないか、
ルール違反でないか、気になっています。

もちろん子どもが一番なので、
一番安心な方法を選択したいと思っています。

教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

コメント

はな

総合病院というか大学病院にかかってましたけどどちらで出産するんですか?
ルール違反ではないと思いますけど両方の病院同士、情報共有してますか?普通病院は情報診療提供書で情報提供するので。
どっちかの先生が聞いてないとかいちいち言う面倒な先生だったり、他の先生に介入されたりするのが嫌な先生がいるのも確かです💦
そして単純にお金はかかりますよね💦