※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳間隔が長くなり、胸が張っている状況です。搾乳した方がいいでしょうか?時間があくことはたまにあるでしょうか?

夜分にすみません💦
生後ちょうど1ヶ月の子ですが、いつも授乳は2〜3時間間隔なのですが、今5時間半あきました😱💦私も一緒に寝ていたんですが、こんなにあいたのは初めてで…
完母ですが、胸もカチカチになってました😣
今授乳して、少し柔らかくなったんですが、いつも通り片方5分ずつしか飲んでないし、若干胸の張りもまだあるし、搾乳したほうがいいのでしょうか😣💦
たくさん寝てくれてありがたかったのですが、先日白斑もできて乳腺炎がこわくて…😭
また、こんなに時間があくこともたまにはあるものでしょうか?💦

コメント

ひよこ🐤

うちの子もたまにありました😂
焦りますよね!!!笑
おっぱいカチカチで起きるみたいな😂💦
搾乳は頻繁にしてましたよ!!!
冷凍させるか冷蔵庫でしたね😊
乳腺炎になるんで、搾乳してください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!!
    ほんと焦りました😵💦
    やっぱりあんまりあくと乳腺炎なりますよね😭
    ちょっと搾乳します😣

    • 4月10日
しぃさん

うちはまだ4時間くらいしか空いた事ないですがそれでもカチカチになります><

でも完全に柔らかくなるまで搾乳すると母乳足りてないとおっぱいが思い無駄に母乳作ってしまって余計辛くなると聞いたので搾乳は少し楽になったくらいでやめたほうがいいみたいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!!
    私も前に4時間あいたことはあったんですが…焦りました😵
    搾乳しすぎもよくないんですね😭
    ちょっとだけしてやめておきます😣💦

    • 4月10日
TOKO

夜の授乳は大変ですよね😥
私もうっかり寝過ごして4時間位空いてしまった事があります!

おっぱい張って痛いなら少し搾乳すると楽になりますよ♪
次の授乳の時には赤ちゃんにちゃんとおっぱい飲んで貰えば大丈夫だと思います☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!!
    私も前に4時間あいたことはあったんですが、今回あきすぎて焦りました😣
    飲んでもらって少し楽にはなったんですが、ちょっと搾乳します!😂

    • 4月10日
deleted user

うちもこの前5時間くらいあいてました😅
その時は脱水症とかすごく心配だったんですけど、
その後はまた2~3時間間隔になったので
たくさん寝れてラッキーってことにしておきました😆笑

私は張りがあるようなら搾乳してます!
乳腺炎になった友達の話を聞いて気をつけてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!!
    同じような方いてよかったです😂
    私も次また2〜3時間になるかちょっと不安ですが…💦
    乳腺炎こわいですよね😣
    私も搾乳します!💦

    • 4月10日
ひろにゃーん

うちの子はかなり空いてました。6時間とか普通に空いてたかな。
これ以上になると起こしてあげてもいいかなぁとは思いますが、我が家は起きるまで自分の睡眠を優先してしまってました…
搾乳はしすぎないほうがいいです。私はしすぎで乳腺炎になりました…
搾乳器を使わず圧をかけて少し絞るくらいでいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しょっちゅうあいてたんですか😳
    私もこの5時間半のあと、今また4時間あきました💦💦確かに昼間はすごく眠りが浅かったけど、急にどうしたんだろう…😅
    搾乳しすぎで乳腺炎にもなるんですね😭
    搾乳機はないので、手で絞りました!
    洗面所にポタポタたらしてました(笑)

    • 4月10日
*むーこ*

ありました!しょっちゅう!
わーよく寝た!えっ!カチカチびちょびちょやーんΣ( ̄□ ̄;)って日(笑)
そろそろ赤ちゃんの睡眠優先で、起こしてまでの授乳はしなくて良くなってくる時期だったような??すいません曖昧で。
私も乳腺炎なりかけ何度もやってます。白斑もやりました。そしてママリで助けてもらいました。
夜カチカチになってしまう場合は、面倒でも時間で起きて手でしぼると良いそうです。柔らかくなる程度。搾乳機使うと足りない足りないって母乳量が増える傾向にあるらしいです。
夜は母乳少くていいよーって体が覚えるまで、手で圧抜きしぼりやってましたが、少しずつ延びていた睡眠時間が、ある日突然4時間間隔に戻り、今に至ります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しょっちゅうでしたか😅せっかく寝てくれても搾乳で起きたほうがいいんですね😭
    夜は母乳少なくてもいいって体が覚えるようになるんですか😳搾乳機はないので、手で絞ります!😊ほんと乳腺炎こわいです💦

    睡眠時間伸びていってもまた短く戻ることもあるんですね😅奥が深い…(笑)

    • 4月10日
18

うちの息子もよくありました🤔
白斑もできて乳腺炎一歩手前までもいきました。めっちゃ痛いですよね💦💦
とりあえず欲しがらなくても飲んでもらったり自分で手で絞ったりしてました。絞るのすら痛かったけどやはり1番は吸ってもらうのがいいみたいなので無理矢理にでも吸わせてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    白斑めっちゃ痛かったです😭
    やっぱり吸ってもらうのが一番なんですね💦私は片方5分ずつ吸ってもらってもけっこう吐き戻しするので、なかなか柔らかくなるまで吸わせることができず…😭
    洗面所で手で絞ります😂

    • 4月10日