住まい 台形の土地のデッドスペースを有効活用する方法や、写真の上の土地の利用可能性について相談中です。土地の特徴や不安点、部屋の広さについて悩んでいます。 台形の形の土地ってどうしてもデッドスペースできてしまうんですが、どう有効活用できると思いますか?? 迷ってる間に整形地が売れてしまいました😭 写真の上の土地でも問題ないと思いますか?? 道路はほぼ西向きです💡 大きさ、値段、ハザードマップ、学校全部100点に近くて 形だけちょっと気になって🥺 ldk16畳になりそうでそれも気になる・・・ (和室とかつけれないのでldkと水回りのみが一階) 最終更新:2024年7月9日 お気に入り 学校 写真 値段 はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月) コメント ままり 似たような形です! こんな感じで家の両サイドはエコキュートなどが設置されるのでデッドスペースなく土地を活用できてるかなって思ってます👍 7月9日 ままり 続き→ 我が家も道路側(駐車場側)が西向きなので、庭は日当たりも良くリビングの庭側に大きな窓を作ったのでリビングも明るいです🫶 7月9日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! ちなみに、キッチン、水回りの場所とかってどのあたりか教えていただけたら嬉しいです🙏 あと、LDKは吹き抜けでしょうか?? 7月9日 ままり 見えにくいかもしれないですが間取りです🌸 LDKは吹き抜けではないです! 水回りや玄関をコンパクトにしてLDK広々と26帖にしてもらいました😊 7月9日 おすすめのママリまとめ 写真・安いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ エコー・写真に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 学校・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
続き→
我が家も道路側(駐車場側)が西向きなので、庭は日当たりも良くリビングの庭側に大きな窓を作ったのでリビングも明るいです🫶
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに、キッチン、水回りの場所とかってどのあたりか教えていただけたら嬉しいです🙏
あと、LDKは吹き抜けでしょうか??
ままり
見えにくいかもしれないですが間取りです🌸
LDKは吹き抜けではないです!
水回りや玄関をコンパクトにしてLDK広々と26帖にしてもらいました😊