![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳、2歳の子供を保育園に通わせている方へ ステンレスのストロータイプの水筒を探しています。 どこで見かけましたか?
1歳、2歳がいて保育園に通わせてる方✨
水筒ってどんなの持たせてますか?
プラスチック?ステンレス?
容量は?
4月から保育園通わせていて
うちの保育園が3歳未満は、ストロータイプの水筒にして下さい。と言われてて、今プラスチックのストロータイプなのですが、今の時期暑いし、保冷もできるステンレスのストロータイプの水筒探してます☺️✨ただ、なかなか探しきれなくて🥹🥹
ステンレスのストロータイプ使ってる、または見かけた方どこで見かけましたか?✨
よろしくお願いいたします🥰
- はじめてのママリ🔰
コメント
![かりん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん❁
保育士ですが、サーモスをおすすめします☺️
象印もありますが、比べるとストローが硬く蓋が開けにくいです。
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
うちが通っている園では保冷ができるもので、1.2歳はストローで3歳からはコップタイプと指定があったので、こちらの2wayのものを買いました😊
楽天で、『子供 水筒 ストロー』と検索すると出てきます!
-
はじめてのママリ🔰
可愛いー😍😍しかもステンレスで2way便利ですね😍あとで見てみます😍ありがとうございました🥰
- 7月9日
はじめてのママリ🔰
保育士さんの意見有難いです😍象印よりもサーモスですね✍️💕︎とても参考になります✨ありがとうございます😆
かりん❁
容量は、サーモスは480mlしかない気がします。
持ち手のついたマグタイプはもっと少ないですが、赤ちゃんでないなら持ち手がなくても良いですもんね☺️
はじめてのママリ🔰
1歳児、2歳児いるんですが今も持ち手ない水筒なので全然大丈夫です💖容量もいま、400なのでもう少し容量多いやつが良かったので480ありです😍😍とにかく今はプラスチックだったのでステンレス探してて、助かりました🥰🥰1歳児には並々入れると重いかもですが、様子見ながら中身の量調整できますしね🥰本当にありがとうございました💖助かりました🙇♀️♥️