![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住み替え時のローン残高や費用について相談です。今の家が2600万で売れた場合、次の家の購入費用や手数料、火災保険料を考慮しても、現在のローン残高より少し安くなる見込みです。
住み替え、ローンにお詳しい方教えてください。
現在ローン残債が2900万だとして、この家が2600万で売れました。
次に住む家を中古2000万(仲介手数料不要)で購入の場合、
まず今の家のローンの差額300万は一括返済か住み替えローンに上乗せするかですよね?
仲介手数料2600万の3割で78万+6万
あとは印紙税や抵当権抹消にかかる金額などですかね?
利益が出ないので譲渡所得税はかかりませんよね?
そうなると次の家の2000万と、残債300万、仲介手数料の84万を足した2384万と印紙税、抵当権抹消の費用、
次の家での火災保険料や、諸々
それを合わせても2500万くらいでしょうか?
今のローン残(2900万)より少しは安くなりますよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
引越し費用など入れても総額は安くなると思いますが、住み替えローンだと金利が高くなる傾向が強いので、いまの金利が安ければ、月々でいうと実際はそんなに減らないかもしれません💦
一括返済で住み替えローンを使わないのであれば、かなり減りますね🙆♀️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
やはり住み替えローンは金利高くなりますよね。
一括だとだいぶ変わりますよね!
参考になりますありがとうございます🙏