![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![いくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくみ
夜中1回なら、眠れてるほうだと思います(*^^*)
うちの子はその頃は、2〜3回夜泣きしてました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもその頃は夜中2〜3回は泣いてました。
1歳になったことを機に卒乳したら夜通し寝れることが増えましたが、3歳が近づいている今も時々癇癪のように夜泣きします🥲
うちも夜泣きで起こされる度に、いつになったら普通に寝れるんだと思っています、、、
2ヶ月過ぎたら一度も夜泣きがない子も知っているので、もう本当に人それぞれなんだと思います🥲
それでもまとまって寝れないのはつらいですよね、、、
そのうち頻度は減ってくると信じて耐えるしかないです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月から2歳前半まで1〜2時間おきに泣いてました😱
3歳2ヶ月で朝まで泣かずに寝てくれるようになりました💦
トントンじゃ絶対寝なくて、ずーっと添い乳でした💦
うちの子は寝ない方だと思います!
![はじめてのマリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマリリン
うちもなぜか1回だけ夜中起きるようになってしまって、色々試したけどやっぱり起きるので、一歳過ぎて夜間断乳したら起きなくなりました!
コメント