※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

1ヶ月続く咳と喘息の症状があり、治療中。咳が再発し、嘔吐も。受診タイミングが難しい状況。喘息の症状に不安。

1ヶ月続く咳。
6月頭に風邪を引いて喘息の発作が起きました。
1週間で風邪は治り、咳は2週間ほどで良くなって
きましたが再び出始めてまだ続いています。
喘息の投薬、吸入はしていますが目に見えて良く
なることはなく。。
咳き込んだ勢いで嘔吐することもあります。

小児科にもかかっていますが、なぜか受診する
タイミングに咳が落ち着きます。
朝と夕方〜明け方まで出ていて日中も出ては
いますが、咳き込み嘔吐したり、幼稚園から電話
かかってくることはないレベルです。
(幼稚園には喘息の件も全て伝えていて咳がひどい
ようなお迎えに行きますと伝えています)
喘息ってこんな感じですかね😢

コメント

mnrhnk

長女がそんな感じです😔
喘息は長引きますよね😭😭
その薬の効果あったかはわからないですが1ヶ月良くなったり咳したりを繰り返した時は漢方で、喉の炎症を抑える薬出してもらったら良くなりました🥲
その時は、喉の違和感?枯れ?からくる咳だったようです💦
同じかはわかりませんが、いつも治らない時は早く治してあげたいので少し大げさくらいに咳が出ますって言って薬出してもらってます😭
お子さん良くなりますように😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じような感じなのですね😢
    いつも6月に大きめの発作が起きるのですが今回は今までで1番長くて余計心配になってしまいました😢
    確かに1ヶ月良くなったり悪くなったりを繰り返しているので喉の炎症もありそうです💦
    木曜日受診予定なので、先生に大袈裟に伝えてみようと思います!!
    ありがとうございました( ; ; )💕

    • 7月9日