※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっぴ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ない時の悩みです。様々な方法を試しても泣き止まず、困っています。

寝ない。イライラする。
横抱きも泣く。縦抱きも泣く。ラッコ抱きも泣く。
置いてもなく。オムツも替えてるし
おっぱいもあげたし。なんならミルクも足したし。

くそ。なんで寝ないんだよ。

コメント

ぽにょぽっぽ

その頃は寝ないもんですよー(๑´ω`๑)

おっぱいくわえてたいんじゃないですかね?

うちのは3カ月終わりまで22時から6時過ぎまでまったくねないのザラでしたよ((´^`)

あい

うちもぽにょぽっぽさんと同じです(*_*)
地獄の3ヶ月でした(笑)

さつき

暑いとか寒いとかはないですか?>_< 私もまだ子育てしてないので実体験ではないのですが、暑くてギャン泣きすることもあるそうです💦
あと、眠いけど何か眠れないから泣く時もあるらしいです、、😅笑

みおな

0ヶ月はそんなもんです(><)
寝ない時はおっぱいくわえさせたり
何かしら構ってあげてました(´・_・`)

あ★い

うちも3ヶ月くらいまで一日中泣きっぱなしでしたよー

しんどいですよね…。
私もなんど頼むから泣かないでくれと思った事か…

きゃはりんこ

がんばれがんばれ!
すでにたくさん頑張ってるとおもいますが!

私も1人目の時、同じように何しても泣く。が続いて毎日泣いてました。

泣いてるの無視して、抱っこして歌うたって、自分の気分転換してましたよ!
泣き止ませるため、ではなく、声出して発散しよー、みたいなね!

  • きゃはりんこ

    きゃはりんこ

    それでも無理な時は、泣き止ませるために最終添い乳で、勝手にカパっと口から外れるまで加えさせたまま自分も寝てました(笑)

    • 4月10日
ニャース

3ヶ月まではそんなもんです。°(° ˆᴗˆ °)°。
わたしはよく一緒に泣いてましたwww
ひたすら抱っこして歩いて歌ったり!( 笑 )

べりー

育児お疲れ様です😔
新生児はほんとに寝なくて気が狂いそうになりますよね。痛いほど気持ちがわかります。
玲ちゃんママさん、とても熱心に子育てしてらっしゃいますね。もう少し肩の力を抜いてください😊ママがしんどいと赤ちゃんも感じ取っちゃいますよ😖
おくるみで包んだりも試しましたか?おくるみで包んで抱っこして歩いたり、ゆらゆらしたりするとうちの子はよく寝ました。その子によって違いますがぜひ試してみてください!

555

ママも眠たいですよね💦
上手に寝れないと泣いちゃう時ありますよね😭

yuki

うちの子も起きてます😫
何しても寝ません😨
抱っこして肩や腕が痛いです😞
いつかはラクになると信じて頑張りましょう⤴

まま

まだ産まれたばかりだもの。。
寝入る瞬間とか、何するのも未知の世界だから怖いんですよ、きっと(❁´ω`❁)

私はその頃、大丈夫、大丈夫と優しく声をかけて寝かしつけてました(๑ ́ᄇ`๑)
振動も激しくなければ心地よいみたいで、私はよくその場で足踏みしましたよ~
自然界で、敵に狙われないように、移動中は赤ちゃんも泣き止むように出来ているのだとか・・・

大丈夫、大丈夫、大好きなママの声聞いていれば、きっと寝てくれますよ~💕ふぁいとです!!

姉妹ママ

新生児の頃は寝ないですよね(;_;)うちも昼夜逆転で、30分〜1時間連続で寝てくれればいいほうでした。

何もない真っ暗な部屋でただあやしてると私もやってけないなと思ったので、寝ない時はあやしながら自分の好きな音楽を聞いたり、YouTubeでドラマ観たりしていましたー
もう寝ない時期なんだと割り切って、お!寝ないってことはあやしながら私の好きなこと出来る時間が来た〜って思うようにしていました。
あとはもう赤ちゃんに合わせてお昼でもなんでも寝てました。赤ちゃんも知らない世界に出て来てリズムが整わないのでしょう。
数ヶ月するとリズムがついてくるはずです!
もう頑張ってるとは思いますが、今だけと思って頑張ってください(;_;)

おりおり。

外が雨降ってなければ
毛布に包んで少し散歩するとかどうですか?( ˘ᵕ˘ )

うちは、よくそうしてましたヽ(*´∀`)ノ

ひよこ🐤

大丈夫ですか😭???
お腹いっぱいで、オムツも大丈夫なら
赤ちゃんの安全を確保して、
1度離れてみても大丈夫ですよ😌✨
私も困り果てた時あります(笑)
イライラしてるのは赤ちゃんにも
伝わりますからね😱
1度離れて、自分が落ち着いたら
また抱っこしてあげると
すんなり寝てくれたりしました😂💕
ちょっとやってみてください😙
頑張ってください!!!!!!

Tママ💟

うちも新生児の頃は、毎日寝てくれなくてずーっと泣かれてました!

なんか新生児には魔の3周目ってのがあるらしいです!笑

何しても泣き止まない。
めぇっちゃ辛いしイライラしますよね。
でもホントに子育ての中で今だけです。
頑張って乗り越えて下さい😁

うちほ最近やっと少しずつ楽になりましたよ(*´∀`)

最近夜中は5時間ほど寝てくれます👀

必ず寝てくれる時がきます!
だから耐えてください!

おしゃぶりとかもダメですかね😢

体をまるーくする感じで抱っこしたり、抱きしめる感じで抱っこしたりすると少し落ち着く時もありましたよ!
あと、両手を握ってあげたりとかですね。
うちの子だけかもしれませんが😢

2*girl__mama.

自分が寝不足だったりすると
イライラしちゃいますよね😞
でも、0ヶ月はそんなもんです💔
私は家の中ひたすら歩いてました。
爆睡した顔して置いたらすぐ泣くので
かなーりイライラしてましたけど(笑)
でもそんな日が懐かしいなー
ってすぐ思うようになりますから
今は辛い時期ですが頑張って下さい💓
赤ちゃんも世に出てきたばかりだし
不安なのかもしれないですね。
イライラしてるとその気持ちが伝わって
寝なくなったりもするので
気持ちを落ち着かせてから
寝かしつけしてみてください😌

やっぴ

みなさん優しいご回答ありがとうございます…💕
長い子育ての中でもほんの一瞬の事なんだなって再認識できました。
懐かしいなーって笑って話せる日を夢見て今を乗り越えます😊

優しく話しかけながら立って抱っこしてたら、時間はかかりましたけどちゃんと寝てくれました✨

本当に助かりました!ありがとうございます!

まとめてのお返事失礼いたしました😁