![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
かかっても問題ないウイルスは避難させずそのままです。
小さい頃にかかった方がその後にかかっても軽症で済むので。
インフルエンザとかは隔離してますが💦
![ペッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペッパー
うちはどちらかが熱があったり酷い咳が出たりするときは隔離しています。親が分担して一緒に寝ます。
-
ママリ
普段は子供だけで寝てても熱や咳がある時は親と一緒に寝てるって感じですか?☺️
- 7月8日
-
ペッパー
小1の子もまだ一緒に寝ているので別の場合どうするかわからないですが、大人が寝る前に様子を見てスヤスヤ眠れているようならそのままにするかもしれません。
腹痛や吐き気のあるときや高熱のときは対策しつつ一緒の部屋で寝ると思います🥺- 7月8日
ママリ
ヘルパンギーナなら隔離しませんか?
今回初めてかかったのでどのぐらい大変なのかとよくわかっておらず😓
けど、本人はいつもたくさんご飯食べるのに今日は1日トータルでも1食分も食べずに寝るぐらいだったので可哀想で💦
はじめてのママリ🔰
しないです(笑)
面倒くさいので😅
一度にかかってくれた方が楽ですし仕事も「兄弟のが移った」って言う方が休みやすいです🤣