子どもを産んでから気が利かなくなり、自己肯定感が下がっている女性がいます。以前のように気配りができる方法を知りたいそうです。
子どもを産んでから気が利かない人になりました。
もともと独身時代はすごく意識して気配りをしていて、周りからも「気が利くね😳」と言われることが多かったです。
結婚する前は旦那も、何も言わなくても私が気がついて先回りして行動したり発言したりすることをすごく褒めてくれていました。"そういうところが好き"とも言ってくれていました。
が、子どもを産んでから余裕がないのはもちろんですが、大人は自分のことは自分でできるでしょ!という気持ちが強くなり、また、出産を機に仕事を辞めたので人との関わりもなくなり、人のことに全く気配りができなくなりました。
旦那からも「気が利かない」と怒られるようになってしまいました。
なので人と接するときに自分は気が使えないヤツなんじゃないかとドキドキしてしまいます。
それで意識して気配りをすればいいだけなんですが、出産前のように察知して気づくことができなくなりました。
おそらく"自分のことは自分で"のマインドになってしまったからだと思います…。
どのように意識したら以前のように気配りができる人になれるでしょうか。
気が利かないと言われる度に自己肯定感ダダ下がりです…
- はじめてのママリ(妊娠34週目, 1歳8ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
気が利く人になりたいんですか?
私は逆ですね…。
気が利く人というのは、他人にとって都合のいい人ということですよ。利用されていたんです。意識して気配りしてたんでしょう?
もう奴隷はやめにしませんか?
人にとって都合のよい人ではなく、自分で自分を大切にする人になりましょう。気が利かないと怒る人はモラハラです。他人には絶対に言わないでしょう?
自分の世話は自分でして当たり前ですよ。
はじめてのママリ
私は奴隷とか利用されてるとかは思いません!
なんか、痒いところに手が届くみたいな、「えーこの人そんなところに気がつくの?すごい!助かる!」みたいな存在になりたくて🥹
人と接していて"この人気が利くな〜"って思っても、それを利用してやろうなんて思わないですし、純粋に素敵な人だなと思います!
例えば些細なことですが逆に、誰かが飲み物をこぼしちゃって自分の目の前に拭くものがあるのに、自分でやるでしょって感じで話に夢中になっちゃったりしてたら恥ずかしいなと思います🥲
そういう恥ずかしい行動はとりたくなくて、でも意図せずやっちゃってるんじゃないかなって心配で💦
気が利かなくて怒るのはおかしいと私も思いますが、それで私が恥ずかしい思いをしていたらいけないので注意してくれてる部分もあると思うんです。
自分のことは自分でしようと私が思うのはいいですが、それを人に求めるのも違うよな、と思ってます😣
はじめてのママリ🔰
それなら、親切な人という印象です。
自分がされて嬉しいと思うようにしてあげたらよいと思います。
他人のために、というより自分がしてあげたいからしているという感じであれば、押し付けがましくもなく、奴隷根性って感じでもなく、優しくて親切な人だと思われると思います。
しかし、「それで恥ずかしい思いをしないように注意してやっている」というのはあるあるモラハラです。私のために怒ってくれてるんだって思わされているならDVレベルです…。そうじゃないってことであれば余計なお世話でしょうが。
はじめてのママリ
返信遅くなりました。
ちょうど投稿をした日に私が他人に対して気配りができず失礼なことをしてしまって旦那に怒られたところだったんです。
注意してやってるって感じではなく思い返してみると確かに失礼なことだったので落ち込んでいて…💦
でもおっしゃる通り旦那はモラハラ気質でもあるので、モラハラと常識との線引きは私がしっかり区別して受け止めようと思います。
また、意識しすぎて"ありがた迷惑"にもならないように気をつけようと思います。