※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者まま
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が多動で、幼児教室でも集中できず、外出や抱っこも暴れて困っています。同じような子供がいるか心配です。

1歳2ヶ月ってどんな感じですか?明らかにうちの子は多動に思えます。
同じくらいの子達と幼児教室に参加しましたが、先生が絵本を読んだり劇をしてもうちの子は少ししか見ずどこかに行きます。
外出しても抱っこしてても身体をねじって暴れて発狂(歩きたい)…
お店の物を触りたくて歩き回って色んなものを触ろうとするので必死にとめますが、指示が全然とおらないのでずっと同じことの繰り返し…
気に食わないことがあると叫ぶので余計疲れます。
もうお出かけも足が遠のくし、気に食わないから叫んだり多動のような行動をしたり発語がまだないことで更に発達障害を疑って疲れます。
同じような子って他にいますか?私の子が一番ヤバイんじゃないかと思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳1ヶ月基本落ち着きないです😂

絵本好きじゃあないと見たり聞いたりしないです😅

うちの子動きまくってました🤣
絵本なんて全く興味なくでした!

今時期歩きたい勝つ時期で抱っこより歩く。
目に見たもの、触りたいあります。
段々気に食わないと怒り出すあります😂

発達障害どうかまだ分からず、その頃はそんな感じでした!
ちなみに男の子で物凄く活発でした!

  • 初心者まま

    初心者まま

    怒り出すの怒りが尋常じゃないんです…
    大きな声でキーキーキーキー頭がおかしくなりそうです😅

    ちなみにいつごろ落ち着きましたか?
    来月から2人目妊活予定でしたが、この子を抱えてもう1人赤ちゃんをみるなんて不可能だと思ってしまいます…

    • 7月8日