![あぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産の内祝いで質問です!現在妊婦の友達の内祝いにお肉を送ろうと思うの…
出産の内祝いで質問です!
現在妊婦の友達の内祝いにお肉を送ろうと思うのですが変ですか??
前にラインで"つわりが終わったらガッツリ食べたい"と言っていたし、私が妊婦の時にお肉が食べたくて仕方なかったので…(^_^;)(笑)
やはり普通の内祝いの方がいいですかね〜。
悩みます…!
あと、変な質問なんですが…。
また違う友達がお祝いをくれたのですが中身が、肌着セット・手のひらサイズのオモチャ・友達の子供が使わなくなったお尻拭きひとつ。
でした。それにうちの長男にプレゼントとしてラムネとトミカ1台。
この友達が出産した時におむつケーキを渡したのですが内祝いは無し。
なので長男出産した時にお祝い(小物ケース・コスメが3つ)もらった時はお返ししませんでした。
今回もお返ししなくてもいいですかね?
正直、物が物だけに困ってます(使わなくなったお尻拭きとか…(笑))
プレゼントとしてもらっておけばいいものか…?
みなさんの意見を聞かせて下さいm(__)m
- あぷー(9歳, 11歳)
![ちゃす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃす
妊娠中のお友達は結局悪阻終わって現状どんな感じなんでしょうか?
お肉派とお魚派に分かれるとかも聞きますし、実際悪阻終わってお肉がガッツリ食べれる体調なのかにもよると思います。
あ、でも生物だとこの時期どうなんでしょう(>_<)
もう一人のお友達に関しては内祝いなしだった件は上のお子さんのときでチャラとして、肌着セットと新生児用?おもちゃとトミカだけをピックアップし、それに対しての相応な内祝いをお渡ししたらどうかな?と思います。
![みたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みたん
もう生まれるんですかね?
出産祝いは出産が済んでからになるので、お肉は止めた方がいいかもしれませんね。タイミングを間違えたら腐っちゃいますし(;;)
違うご友人の内祝いも、私だったらしないかなあと。内祝い無しですし、あげたり貰ったりを繰り返すときりが無いので(⍢)
お礼だけでいいと思います♪♪
![n.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n.
私なら、お肉もらったらびっくりしちゃいます´д`;
無難に普通の内祝いがいいかと>_<
貰ったものに文句つけるつもりはないですが´д`;
使わなくなったお尻拭きは未開封ですよね?(・_・;
空いてたら普通に捨てますww
新品なら普通に使います!
まぁ...お祝いのお返しは
するのが常識的ですが
お返しがあって当たり前と思って贈るわけでは無いですし
その人に贈っててお返しがなかったら同じようにその人にはなしにしますかねー。
気を遣わせても申し訳ないし。
![おにぎりくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎりくん
妊婦ではないですが、冷凍直送の松坂牛を友だちに内祝いとして送りました(*・∀・*)
とっても喜んでくれましたよー♡
もう一人の友だちには、私だったら千円ぐらいのお菓子をあげると思います(^ω^)
後腐れなくしたいので💦
コメント