※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チロル
子育て・グッズ

幼少期の習い事の良い経験について聞きたいです。どんな習い事を何歳から何歳までしていたか教えてください。

幼少期習い事をしてて良かった!と思う方いますか?🥹
前向きな意見を聞きたいです。
また、どんな習い事を何歳から何歳までしてたか教えていただきたいです!

コメント

ベビーラブ

私じゃなくて息子ですけど、年長さんから3年生までスイミング習ってました!
今中学生ですが、よく習っておいてよかった!と言ってます😊

  • チロル

    チロル

    本人が言ってるんですね😊👏
    やっぱりスイミングは良いですよね。
    学校の授業で泳げないのも嫌ですしね✨

    • 7月8日
ママリ

くもんしてまーす😆
活発な子なので、スポーツは自分からやるタイプと思ったので、あえて逆の習い事をしました😊💓

3歳から始めてますが、いい先生に出会えて、楽しく始めたのもあり勉強が当たり前?というか、やるものとしてしてるので、学ぶ意欲がすごいです😊💓

日本の教育ってまだまだ机上の学習がメインなので、勉強が嫌いじゃないってとても大事と思うので、環境作っておいてよかったなーって思ってます😂💓

  • チロル

    チロル

    くもん近くにあるので気になります。
    うちの子も女の子ですがめちゃくちゃ活発です。くもんって黙々とやっていくイメージがあるんですが、楽しく学べる感じなんですか?
    先生によるとは思いますが。🤔

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    うちの息子が嫌がらず、続けられてるので、きっと黙々とはしてないです😂毎回ノリノリでやってるみたいです🤣🩷

    • 7月8日
  • チロル

    チロル

    そうなんですね!ノリノリで勉強してくれるのは最高ですね🥹✨
    最初は科目は何にしましたか?

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    国語から始めました😊🩷

    国語→算数→英語と、算数と英語はからは自分からやりたい!と言ってスタートしました😊

    宿題ができない時もありますが、それでもしっかり学習習慣はついてるので、よかった😊と思ってます🌻🌻

    • 7月9日
  • チロル

    チロル

    やはり国語からの方が良いんですね🥹 近くのくもん体験行ってみます!ありがとうございます😊

    • 7月9日
もも

公文を3歳から小5まで
塾を小5から高3まで
スイミングを3歳から小5まで
勉強と水泳苦手だと学校行きたくなくなるので助かりました😂

  • チロル

    チロル

    公文も気になってます!
    勉強得意なのは強いですよね☺️✨

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

私自身が4歳〜小4までスイミングをしていましたが、これが1番習っていて良かったです😊
・体が強くなった(喘息持ちで、月の半分くらい休んでいましたが、喘息が治って年1回休むかどうかくらいになりました)
・体力が付いた(小3から始まったマラソン大会で、ずっとぶっちぎりの1位でした)
・短距離も速くなった(保育園時代は3位とか可もなく不可もなくといった感じでしたが、小学校に上がったらこちらもぶっちぎりの1位でした)

他には英語、サッカーを習っていましたよ💡
英語も役立ったといえば役立ちましたが、話せるようになったわけではなく、好きになったので勉強しやすく、受験での武器になったくらいでしたね😅

  • チロル

    チロル

    スイミングってやっぱり喘息に良いんですね。うちの子も喘息ではないですが気管支弱くてしょっちゅう咳してます💦
    マラソン大会でぶっちぎり1位はすごいです👏
    英語は受験での武器ですね!得意に越したことはないですもんね!

    • 7月8日
もこもこにゃんこ

子どもですが、1歳半頃から単発、2歳から定期コースで卒園まで野外保育に通ってました。

6.7歳の頃に今まで生きてて1番楽しかった事、嬉しかった事は何?と聞いたら「おさんぽ(野外保育)」と言ってました😊
私は子どもが卒会した後このまま終わりは寂しくてスタッフになりました。
たまに休みの日は子連れスタッフしたりしてますが、子どもは楽しいみたいで「お母さんがスタッフになって良かったわ〜✨」と言ってます。
親子共に良い居場所になってます😄

  • チロル

    チロル

    野外保育も良さそうですね☺️✨
    普段の幼稚園以外に居場所があるのも良いですよね!
    親子にとっていいものなんですね。

    • 7月8日
スポンジ

体操(年長から小5まで)とスイミング(夏休みだけ)は良かったと思います!
体の使い方の基礎が染み付いてるので今でも運動神経良いです。集中力もつきました。

ピアノ(3歳から大卒まで)
これ特殊な方かと思いますが、小4くらいまで嫌いでほぼ楽譜も読めずリズムも取れずなのに先生好きで行ってた😅
5.6年何となく楽しくなる→中1覚醒笑で音大まで行きました。

お習字(小1から小4?)
やっぱり汚い字って何となく印象も良くないので、そこそこ綺麗な字が書けるって大事だと思います😃

英語(中1〜中3)
これも先生の影響めちゃ大きい。小1から週一で英語の授業あったのに意味不明で書くのはABCすらわかってなかった。会話の方は何となく。
根本的に勉強の仕方がわかってなかったから?英語習い出してからは他の科目は何も習っていないのに自己勉のみで常にクラスの上位5人には入ってました。
中3までの英語がほぼ完璧だったので高校の英語は自分で勉強してそれなりの成績でした。

結論、自分に合う(自分の好きな)先生見つけるのめっちゃ大事!って感じですね😅

  • チロル

    チロル

    夏休みだけスイミングもいいですね😊✨

    先生の影響って大事なんですね。🥹
    確かに先生が良いと行く気になりますもんね☺️

    • 7月8日