![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
書いてないです
できたことは写真か動画メモ見て見返してます笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
どっちも妊娠からなーんも書いてないです😂
-
ママリ
書かないですよね😂
安心しました笑- 7月8日
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
妊娠初期だけ書いてあとは真っ白です。笑
めんどくさかなりますよね笑
-
ママリ
インスタで事細かく書いてる人の写真見て、皆んなこんな書いてる?!って思ったんですけど書いてない人が居て安心してます🫶- 7月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中のところは助産師さんに書くように言われます🥺
今は小学校の授業で使ったりするから書いてあげて〜と😳
-
ママリ
言われますよね笑
私も病院で言われました😂
確かに小学生の授業であるみたいですね✏️
でも写真や動画見ればなんとなく思い出しますよね!- 7月8日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
私も3人共書いてないです、、笑
文章も考えるの苦手だし、病院に渡す時に見られる可能性があると思うと書く気になれず😅
-
ママリ
たしかに!
逆に誰かに見られると思うと嫌ですね🥹💭- 7月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上2人書いてなくて
3人目でやっと描きました🫢
でも書いてあることも
妊娠中かかった感染症とか、、、
メモですか???みたいな感じですよ😅
-
ママリ
メモでも偉いです〜🥹
書いてあれば書いてあったでふと母子手帳見た時に、懐かしい気持ちになりますよね🌼- 7月8日
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
うちは病院に母子手帳監修した先生がいて書きなさいって言われたので書きましたが、ちゃんといつ胎動感じたとかいつ性別わかったとか書けばよかったなって思います😂
-
ママリ
えー!すごい🫨
そりゃ書け!って言われますよね笑
分かります笑
胎動の記念日?くらいはどこかに書いておけば良かったな〜って思った事あります😂- 7月8日
ママリ
そんなもんですよね〜
小児科行った時とか、この人何も書いてない!って思われてるんかなって😂