※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
/
住まい

マンションでリードの犬にびっくりしてしまいます。飼い主さんはどう思うでしょうか?抱っこしてもらえれば解決します。

犬飼ってる人にお聞きしたいです。
マンションに住んでいて小型犬1匹のみOKでマンション共有スペースやエレベーター内は必ず抱っこもしくはカートや持ち運び用のキャリーなどの規約となっていますが、同じ階の方がリードのみでリードも伸びるタイプのものでエレベーター待ちで開いた瞬間や共有スペースで飛び出してきます。

私自身、犬が怖いと思っており遠目や抱っこされている場合やガラス越しなどは可愛いと思うのですが、どうも近付いてくると怖くなってしまいます。

そのため飛び出して来られると、「ぎゃあ!」とびっくりしてしまいます😭
お会いすると、毎回ぎゃあ!となってしまって避けて?逃げてしまうのも申し訳なく思っているのですが、飼い主さん的には、避けることや逃げることに対して、なんだこいつ。失礼なやつだな。などと思うのでしょうか?

私的には抱っこして頂ければ解決なのですが‥
マンションも新しくまだ理事会が発足してない状態です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私がその飼い主さんなら

あっルール違反バレちゃった🙄次から直そう!です。
(そもそもルール違反しません)


その飼い主は頭おかしい方なので、
うちのコ🐶は凶暴じゃないのに大袈裟ねー!失礼ね!とか思っていてもおかしくないと思います😭

犬飼い同士だとしても、
ルール守ろうや…って普通思います。

  • /

    コメントありがとうございます!
    怖いものは怖い!ってなってしまって🥲💦
    その怖さで逃げてしまうので、飼い主さん的には不快な思いしてんかな〜って思っててこっちも申し訳なくて。。。

    犬を飼ってる方も気遣ってくださる方はいると聞いて安心しました。

    本当にルール守ってもらいたいです😭🫶

    • 7月8日