※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ハウスメーカー選びで悩んでいますか?時間をかけても大丈夫でしょうか?

土地は決まったけど
ハウスメーカー選びで悩みまくって
家が建つまでめちゃくちゃ時間かかった
って方、居ますか?🥹

我が家は土地決まりましたがハウスメーカー難民です...
一生に一度の大きな買い物ですし
時間かけても大丈夫ですかね...

コメント

ママリ

2つ3つに絞って決めました!
時間かけるのもいいと思いますが物価上昇なのもあり、、最後は担当との相性が決め手ですかね!

はじめてのママリ🔰

家づくりのパートナー決め、1年くらいはかかりました!

3〜4ヶ所しか行っていませんが、各会社の色んな人たちと関わる中で、うーん…ということがあった会社は辞めました。
例えば、提案力があまりなかったり、コミュニケーションエラーが何度も起きたり、相手方に偏見があったり(うちは共働きでペアローンを組む+2人とも家事をすると伝えているのに、キッチンの方は私の方を見て話す、お金のことは夫の方を見て話す等)した会社はお断りしました。

もちろん、お断りした会社もいい家を作っているのですが、家づくりはすぐに終わるものでもないし、その間少しでも気持ちよくやり取りできる相手が良いなと思い、最終的には建築士さんとの家づくりになりました😊

コロナ禍での建築だったためどんどん物価が上昇して減額調整など大変なこともありましたが、家づくり自体は楽しくできました!