
コメント

あや
明日で11ヶ月の女の子育ててます!
うちの子は離乳食しっかり食べてくれる上に4月から保育園に行き始めたので完母でしたが今は日中の授乳は0です。
朝5:00頃起床 少しだけ授乳
5:30 離乳食、麦茶120㍉
8時頃朝寝 フォロミ100㍉
11時 離乳食、麦茶150㍉
13-15時 ねんね
15:30 おやつ、フォロミ100㍉
17:30 離乳食、麦茶150㍉
19:30 授乳(左右7分ずつ)
20時 ねんね
といった感じです。
あや
明日で11ヶ月の女の子育ててます!
うちの子は離乳食しっかり食べてくれる上に4月から保育園に行き始めたので完母でしたが今は日中の授乳は0です。
朝5:00頃起床 少しだけ授乳
5:30 離乳食、麦茶120㍉
8時頃朝寝 フォロミ100㍉
11時 離乳食、麦茶150㍉
13-15時 ねんね
15:30 おやつ、フォロミ100㍉
17:30 離乳食、麦茶150㍉
19:30 授乳(左右7分ずつ)
20時 ねんね
といった感じです。
「ミルク」に関する質問
生後半年くらいから哺乳瓶持つって聞いたことあるのですが、持つやつに入れると持つってことですか? それとも、ふつーに持って飲みますか? 持って飲む気配0です笑 ミルク持ってくと大の字で口だけ開けてます笑
皆さんなら保育園連れて行きますか? 金曜日から食欲にムラあり 日曜日微熱からの夜38度台 月曜日元気、火曜日も保育園行けた のですが、今日は朝4時過ぎから起きてしまい 再入眠できず眠そうに遊んでました。 7時頃朝…
偏食のお子さん、栄養取らせるため・体重増やすために気をつけてることとかありますか? うちは牛乳がとにかく好きでミロとか飲めるので まんてんバランスを買ってみようかな…と思ってます。 もし飲ませてる方いたら感想…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
re.mama
かなり参考になります!
細かくありがとうございますます(^^)
お茶をしっかり飲まれるんですね!!
離乳食の後のミルクは無しでも
グズったりしない感じですか❔❔
あや
もう離乳食でお腹いっぱいまで食べるので全くぐずりません(*^^*)2回食の時は離乳食後少しだけ授乳もしてましたが、3回食になってやめました😊お茶でしっかり水分補給できてますし🎶
re.mama
そうなのですね(^^)
しっかり食べてくれると
それが一番いいですよね★我が家は食べムラが結構あるので 離乳食後に欲しがる時が希にあり
与えがちです
しっかり食べてくれるといいのですが…
お返事ありがとうごさまいましたm(_ _)m