![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二つの小学校を選ぶ状況で、友達がいる少人数の学校と友達がいない大人数の学校のどちらを選ぶか悩んでいます。
小学校について
二つの小学校の学区に住んでおり、選択可能です。
距離も同じくらいです。
a.少人数、2クラス、クラス替えあり、校風が好き
友達1人いる、保護者で評判良くない人1人いる
b.大人数、2〜3クラス、クラス替えあり、
友達いない、住んでるマンションの人はみんなここに行きます
マンションにすんでますが、
知り合いが全然いないです。
みなさんだったらどちら選びますか?
参考にさせてください☺️体験談あったらお聞きしたいです。☺️
小学校
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
bですかね🤔
入学したらすぐ友達もできるでしょうし、マンションの子たちみんなそこなら放課後も遊ぶのにいいかなと思うので。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんは人数多くてワイワイする方が好きか、大人しくて静かな方がいい(繊細なタイプ)かにもよるかと思います。
うちの子は後者なので、aが合ってそうですが。。
周りのみんなと同じがいい!ってタイプだったり、みんなとワイワイしたりする方がいいならbかな。
保護者で評判が良くない人はどこにもいるのでそこは気にしないかな💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
bにします✨
登下校誰かしらいてくれた方が安心ですし、クラスの多さもあまり変わらないみたいですし☺️
コメント