![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の赤ちゃんが授乳中に赤く発疹が出る。食べ物アレルギーか心配。明日から離乳食を始める予定だが、小児科で相談すべきか悩んでいる。
生後5ヶ月、完母です。
最近授乳中に子供の体に赤く発疹が見られます。見た目は蕁麻疹のような感じです。私が食べたものが母乳を通じて子供にいき、アレルギー反応が出てる可能性はありますか?1時間もしないうちに消え、機嫌も良いので自宅で様子を見ていますか、最近よくなるのでとても気になります。
離乳食を明日から始めようと思ってましたが、小児科で診てもらってから始めた方がいいでしょうか?皆さんならどうされますか?😵
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1時間もしないで消えるのはアレルギー反応っぽいですね🤔私は特に気にするタイプなので、同じ状況なら自分が何食べたか記録して、湿疹の写真も撮って、小児科に相談してから離乳食始めると思います!👌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり受診した方がいいですよね、、湿疹の写真は撮ってあるので、食べ物書き出して明日診てもらいます😭ありがとうございます!
ままり
何もなければそれはそれで安心ですしね🥺✨問題ありませんように☺️🙏