![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の男の子が夜泣き?で30分〜1時間に1回ブチギレて起きている。何をしてもキレるが、5〜10分でまた落ち着いて寝る。痛みや不安が原因か心配。普段より多くブチギレており、イレギュラーな日が続いている。室温は問題なし。
2歳半の男の子です。
夜泣き?なのか30分〜1時間に1回ブチギレて起きてます。飲み物飲んだり、体をさすったり、何してもキレる時はそのまま見守ったり5〜10分くらいでまた落ち着いて寝出します。
どこか痛いのか不安になるのですが、大丈夫ですかね?
普段から夜1回はブチギレて起きることあるのですが、今日は多すぎです。
今日は午前中に1時間ほど寝て、そのままずっと元気でいたのですが19時半くらいに寝てしまいました。
いつもは13:00〜15:00くらいに昼寝して21:30くらいに寝てるので今日はかなりイレギュラーな日ではあります。
いつもと違うからですかね?
かれこれ5回はブチギレて起きてます。起きるというか目は開かないで、泣いて怒ってる感じです。
室温が暑いとかではないです
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜驚症とかではないですかね?🤔
昼間のストレスや疲れすぎたり、脳が興奮してる状態だとおきやすいので、起きてる時間が長くて疲れたのかもしれませんね😢
コメント