スイミングでの他の子の問題行動について相談したいです。
スイミングでのモヤモヤ。
いつもと違う代替クラスで参加したのですが、そこで一緒になった女の子にビックリというかモヤモヤしました。
開始前の登場から、男の担当コーチにゴーグルで太ももをペシッと叩き、腕に噛みつき、じゃれてる様子でした。
そこからの、コースへ移動時もコーチの目をひきたくて、走ったりプールサイドギリギリを歩いたり、腕を引っ張ったりしがみついたり…。
そして入水してからは、他の子が順番で来ている最中に水しぶきをコーチに当てたり、コースに侵入したり、中指立てて大声でアピールしたり、コーチが優しく注意したりしていても、どんどんエスカレートして、最後には浮きを水から外して、足場がないところへ行って泳いでいました。
浮きを勝手に外すことは禁止だし、足場がないとこもコーチの補助なしで行くのは禁止です。
それをコーチの目をひきたくてわざとしていました。
他の女の子が注意して誘導したら、その子のことを蹴ったり頭を押さえたりしていて、それはコーチや監視役も見ていなくて、されていた保護者も隣にいましたがその場は見ていなくて。
毎週の様子なのか、私としては初めてのクラスだったので、あまりにも怖い子だな…と思いました。
うちはまだ4才で年中なのですが、その子や他の子達は恐らく小学生。
今回娘は直接何かされたわけじゃなかったので、次からなるべく土曜日にはしないようにしようと思いましたが、小学生になったら、こーゆー子もいるよな…と恐怖心を抱きました。
こういう子への対応や、何かされたときの親としての自分の子への声掛けなど、不安になりました。
参考までに何かコメントいただけたら嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
え…普通はいないと思います💦
スタッフにいつもあんな感じなんですか?あの子があんな調子だと周りの子危ないですが…と聞いちゃうかもしれません💦
まぬーる
習い事に来てまでも、
満たされていない子って一定数います。
注意して直るんなら、
もう直っています。
要は、その子の親がその子ときちんと向き合わないと直らない。直るわけがない。
関わらないとか、距離を取ってスルーするとかが一番いいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
いますよね!完全に満たされていない目をひきたい子だ!と思いました。
今のところ4歳なので保育園のクラスとかにもそんなに気になる子はいませんが、小学校とか行ったら、そーゆー子いるよなぁと思いました。
できれば関わりたくないですよね。。- 7月6日
-
まぬーる
正直そのようなお子さんは、時期が来れば辞めていきますね。
泳法を身に着けたいわけでもなく、その子の本望は、観覧席にいる親にみてもらうことや、
その時に関わっている大人に関わってほしいだけなので、下のクラスにずっといる事が多いですね。
おそらく周りからクレームは来ると思いますが、
主さんはお子さんをしっかりと育てていけばだいじですよ!!- 7月6日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
そう言う子はいますが、小学生では見たことないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
真面目に注意したら逆に噛みつかれたり蹴飛ばされたりと被害を受けそうだし、かといって低学年のうちは面白がって真似することもありますし、子どもにもそういうことを真似しないようにとは伝えましたが。。- 7月7日
はじめてのママリ🔰
うちの子もどちらかと言うとかまってちゃんです。見てないところで何してるのか気になるので、度々チェックしに行きます。
といっても、年少から年中になりだいぶやっていいことやだめなことの判断ができるようになってきてるので
小学生でとなると…親が注意してないか、親の方針が自分とは違うと思うので関わらないです。
はじめてのママリ🔰
正直親、気になりました。
観覧席があって、そこで見てる人と見てない人がいるので、いないかと思ってたら、その子が1度だけ親に手を振って!どの親?と思いましたが確認する勇気ありませんでした💦