
コメント

ミニー
保育園によってかと思います💡
下の子は食べが悪く私もほぼやらずに
保育園でやってくれるって事で
8ヶ月から離乳食スタートして
1回食は保育園でやってくれました😊
ミニー
保育園によってかと思います💡
下の子は食べが悪く私もほぼやらずに
保育園でやってくれるって事で
8ヶ月から離乳食スタートして
1回食は保育園でやってくれました😊
「月齢」に関する質問
9ヶ月、10ヶ月になってもまだずり這い、ハイハイできない子って存在するんでしょうか? ちなみに寝返り返りもできません。出来るのは左側への寝返りともう少しで完成しそうなおすわりのみ。 同じ月齢で動けない子を見たこ…
【皆さんの授乳スタイルを教えてください】 はじめまして。 生後14日目の新米ママです。まとまりなく長くなりますが相談させてください。出来れば母乳で育てたいですが、娘がおっぱいだけでは物足りないみたいです。 昼…
保育園の先生に ○○君、お外遊びの時、木とか葉っぱを口に 入れようとしてましたー😯って言われたけど このぐらいの月齢ってそれが普通かと思ってたけど もうそろこーいうのは減るもんなのでしょうか、、、 まだまだ口に入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんママ
それはありがたいですね🥹✨
通ってる園はお家で試して
アレルギーの確認を…!
なので、もしかしたら
やってくれるのかもです🤔
あと単純に朝から離乳食と
ミルクして送って仕事行って…
って考えると時間足らな過ぎて。笑
ミニー
もぉ、入園が決まってるのであれば
前もって保育園に電話して聞いてみてもいいかと思います💡
私も無理すぎてお願いしました😂
なんから、ほぼ新しい食べ物やってもらってました🤣🤣
ちゃんママ
もう保育園には通ってて🥹💦
スケジュール渡されて、
ん??どやって進めるの?と。笑
さすがに新しい食材は
お家で試さないとダメなので
それは頑張るけど…!けど…!
って感じです。笑笑
ミニー
スケジュールがあるんですね!
優しくやってくれるといいですね🥲