![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が卵黄を食べた後、嘔吐が続いて心配です。病院では胃腸炎ではなく、喉が赤いと言われました。同じ経験の方いますか?
娘が2回嘔吐しました💦
8時半ごろ離乳食、卵黄小さじ2を食べました。
卵黄は6月初旬から少しづつ食べていて
本日1週間ぶりに卵黄をたべさせました。
その後11時過ぎに車で外出しようと車に乗せて
数分したら嘔吐。
食べたもの全てでてしまいました。
すぐ家に帰ってアクアライトを飲ませたのですが
それも全て嘔吐💦
病院に行ったのですが胃腸炎ではない
喉が少し赤いと言われました。
同じような症状になった方いますか?
心配です
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 1歳3ヶ月)
コメント
![🐣🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣🩷
約3時間で嘔吐、その前は普通に元気だったのでしょうか?
私の息子が難病指定のアレルギーで食物たんぱく誘発胃腸炎っていうアレルギーです。卵黄で嘔吐や下痢をおこしてしまう消化管アレルギーです。この難病指定のアレルギーはなにが難しいって血液検査では数値が出ない事です。6月初旬から卵黄食べさせていたとのことですがどれくらいの量食べてたのですか?小さじ2は今日が初ですか?
ちなみに嘔吐をしてすぐに水分は飲まさない方がいいですよ!逆に嘔吐を抑制して余計に吐いてしまうので!嘔吐が止まって落ち着いてから水分を少量ずつ与えてあげないと吐いてしまいます!
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
また卵黄同じ量食べて吐いたりするならアレルギーかもですね。
吐いたら1時間くらいは水分とかあげないほうがいいです。あげちゃうと吐きますよ💦
🐣🩷
この難病指定のアレルギーは普通に小児科やアレルギー科でも判断しにくく私もアレルギー学会に登録している病院へセカンドオピニオン行ってようやく息子が難病指定の消化管アレルギーと分かりました。それまでアレルギー科もしてる小児科へ行って食べさせた方がいいと言われ続けて卵黄食べさせるたびに嘔吐や下痢で何度も救急車に乗ってます。セカンドオピニオン行った時全てのこと話したらアナフィラキシー起こしてたみたいです。