![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
習い事のラインで情報共有に不満があります。仕事中は旦那が送り迎えしているが、重要な情報がラインでしか伝わらず、面倒だと感じています。グループラインに入りたくない理由もあり、ストレスを感じています。
習い事のライン
皆さんはやはりママさんだけですか??
うちは土曜日に上の娘が習い事をしてます。
ただ私は基本仕事で
イベント日以外は仕事に行っています。
だから旦那が送り迎えしてます。
なのに大事な情報も全てラインじゃないですか!?
当日の場所変更とか…
旦那にその都度教えるのも面倒だし
忘れるし…
で何度も言い争いになりました。
なのにグループラインには入りたくないと一点張り
ただでさえ私が浮いてるのに
子供まで浮きそうで
ホント嫌になります。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パパさんが参加してるグループラインもありますよ。
![フラペチーノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フラペチーノ
うちは夫婦共に入っています。
ご主人は入るのなんで嫌なんですかね😅😅
-
はじめてのママリ🔰
恥ずかしいみたいです。
ママさんのみで
誰も…お父さんこないので…
やってるのがダンスなので…
女の子ばかりだし
イベントのときは着替えとかあるから行けないと
なのでイベント日は仕事を休んでいってますが…
急に明日ボンボン作りますとかグループラインで言われても…
対応無理やし🥺
場所変更とかも当日。
仕事中で見れないしって
思うんです。
理由も伝えてるのに
その都度ライン送ってくれたらいいと…
こんなに親が大変なら
やめてしまいとまで思います。😅- 7月6日
はじめてのママリ🔰
もし入ってきても何とも思わないですか??🥺
はじめてのママリ🔰
何とも思わないです。
送迎や当番など、ほぼ全てパパがやってるのにLINEだけママって人が居て、そっちのが違和感です。
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
ありがとうございます!