※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃん5ヶ月で母乳減少、卒乳時期悩み中。

赤ちゃん5ヶ月になり
混合でやってきたけど、
母乳の量も減ってきたのを感じ、授乳は1日2回。
そろそろ卒乳か😌
でもまだ少し出るからと悪あがきしてる‥
やめるタイミングはいつ?😂😂😂

なんだか切ない気持ち😂

コメント

かりん❁

わたしももう、朝晩2回で60ずつくらいしか出ていません😂
娘はスパッと辞めても執着がなく問題なさそうですがさみしいですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    同じくです‥!!😭😭
    この間測ってみたら50でした‥😫
    そうなんです‥!執着0で、哺乳瓶の方が沢山出るし好きそうなくらいです😂
    いつやめるかとか考えてますか?😫
    歯が生えてきたら‥とか、離乳食軌道にのったら‥とか色々自分を納得させる理由考えちゃってます😂

    • 7月6日
  • かりん❁

    かりん❁

    まだ決めていないのですが、1歳の誕生日で仕事復帰するのでその前には辞める予定です🥺
    辞める時はちゃんと絞り切らないとガンの元になったりするかは来てね、と母乳外来の助産師さんから言われているので、育休中に通い終わると良いなと。
    今辞めても良さそうですが、淋しいのでもう少し続けます😂

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね‥!
    絞りきらないとガンになるの初耳でした‥!😲😲
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 7月7日
tatata🔰

私の場合は、ミルクと混合でしたが母乳量が少なかったのか、母乳が美味しくなかったのかものの3ヶ月で母乳を嫌がり、完全にミルクに切り替えて1歳2ヶ月位からミルクも嫌がって3ヶ月になる頃には完全にミルクも辞めました。

元々母乳も少なかったので、おっぱいもすぐに出なくなりました。

新生児の頃から5時間くらい爆睡して、起きて授乳してって感じだったので夜間も2回くらいしかあげてませんでした!
それでも全然平気でした!
私の場合は断乳も卒乳も全く困らずにきたので分からないですが。

今2歳になった息子ですが、
鬼のようにご飯を食べ、
満腹になって眠たくなって
夜は添い寝で寝るって感じです!
ちょこちょこ起きますが、軽く目が覚めた程度でまた寝ます!

人それぞれありますので、
自分のやり方、ペースで大丈夫だと思います😊